その51   カタコンベ(地下墓地)   (6/22up)
                     サン・セバスチアーノ教会前

キリスト教がイエスの生前及び死後を通じて200年余弾圧されていた頃、ローマ人と一緒の地上にある墓に入れる事を禁じられていたので、信者はバチカンからタクシーでちょっと行ったアッピア街道沿いのこの場所に地下五層の墓地が作られてそこに葬られた。
各種異教徒は全てこの墓地に埋葬され、キリスト教徒は異教徒の一部であった。
当時は現在より地下4メートルくらいの地点がアッピア街道の道路の高さだったので、手前から若干の落差があり、さらに建物内部には発掘された旧街道が見られるようになっている。


隣におる魔女みたいな女性は誰でしょう?2000年前も現在も石畳。
街道沿いなのにその後禁令が解かれてからは誰も使用することがなくなった為、忘れ去られていたのを19世紀頃から発掘を開始し、全貌が明らかになった。そこの神父さんを同行の語学の天才高橋トヨさんが紹介してくれて、彼の実家へ招待された。↓

パンは庭にある釜で自分で焼いて食べる。ワインも自家製。テーブルの中央にあるペットボトルに入れて帰り際に一本分けてもらった。七面鳥と羊も飼っており、畑からもいで食べさせてくれたソラマメはとても美味しかった。日本通のためか池には金魚までいた。自給自足がキリスト教の原点だから日本の大学でも農学部を置いているところがキリスト教教育の原点に近い教育方針を持っているのだ。
葡萄畑を掘り返していたらアッピア街道の石塚が出て来たのでそっと掘り起こしたそうで、それは彼の2階の居室に飾ってあった。
石文化においては2000年前の歴史は今も生きている。