その5          夜に甦る大都会    (6/21 up)
     
          


                                

           

       これからが一夜の始まり。
       すなわち1日の始まり。  
       昼間のゴルフ場の緑1色から大都会の喧騒へと舞い戻る。
       ヘブライの民はしばし休憩場所を求める。
       地下に張り巡らされた巨大迷路の中に、静かなるサウナ風呂がある。
       ほっとする瞬間。  が、
       もうすぐ、午前0時。
       売上を集金にいかなくちゃ。
       スーツに着替えてネクタイをビシット決める。
       鏡に映して「うん、これでよし」
       歩いてわずか数分の距離だが、車で行く。
       店じまいの直前に入店し、その日の雰囲気を感じ取る。
       「普通だな」。明日はどうなるかわからない。水ものだけに笑いが止まらない時代もあった。
       逆に、潰れる時のスピードも尋常ではない。
       微妙に客筋が変わるのを肌で感じるためには普段店にいない方がいい。
       経営者は顔だけみて判断するのが全て。客も人も。
       従業員とミーティング開始。始発が動き出すまでに2時間ある。
       帳簿とレジとカード売上の整理はマネージャーが素早く終えた。
       スタッフを集めてノルマの発表。
       月末にはトップから3位までの表彰。  あめとむち。
       人間には努力目標が必要。いずこの世界も同じ。
       ばか者と要領の悪い者は自然に淘汰される。
       自然界の掟。
       いじめ問題だって、子供の世界だけではない。
       今逃げても、大きくなって又逃げられるかどうかは不明。今自分のちからで解決するしかない。
       ・・・・
       訓話は続くが誰も聞いていない。
       聞いてもわからないから。
       2割くらいが聞いていてくれればいい方。
       それでも続ける、続けたい、わかって欲しい。
       でも、最後はお金だけ。ライバルより多いか少ないかだけ。少しでも多ければそれだけで幸福感は増す。
       相対的幸福感。

       こんなことを繰り返しているうちに経営者の1日は終わった。
       こんなことを繰り返しているうちに1年が終わる。

       みんなそうなのかもしれない、どこの業界も。

       さあ、うちへ帰って朝ねをしよう、今日はゴルフの約束がしてないから。
       早朝のゴミの山が物語る、「つわものどもがゆめのあと」