10前に予想していた中国経済発展の対日山岳影響
中国から汚れた空気?国内の観測値に高い関心

 中国東部で深刻な状態になっている大気汚染物質が、日本まで飛来することに懸念が出ている。

 中国では今年に入り、北京などで高い濃度の汚染物質を含んだ濃霧に覆われる日が続き、体調を崩す住民が急増。
汚染物質が日本にも飛来するという予測データが出ているためだ。
環境省は、「影響がどの程度出ているのかは分からないが、状況を注視したい」としている。

 環境省によると、1月10日夜から北京を中心に中国東部で大気汚染が発生し、
11〜14日、主要各都市で汚染が確認された。
風の影響もあり、いったんは改善されかけたが、また悪化するという状況が繰り返されている。

 特に、懸念されているのは、大気汚染物質の一つで、直径2・5マイクロ・メートル(1マイクロは100万分の1)以下の微粒子状物質「PM2・5」。人が吸い込むと肺の奥まで入り込み、肺がんなど呼吸器や循環器疾患など健康被害の原因になる。北京市内の濃度は多い時には大気1立方メートルあたり約500マイクロ・グラムに達するといい、日本国内の基準(同35マイクロ・グラム以下)の十数倍になるという。

2013年1月31日12時07分 読売新聞)



ーーーーーーーーーーーーーーーー
10年前の北京はそれほど大気汚染はひどくなかった。
ガイドさんの案内であちこち見て回り、次々と質問を繰り返した。
庶民の娯楽、年金、食べ物、思想、宗教、政治観、心配事、医療、・・・
「皆さんの夢は何ですか、欲しい物は?」と尋ねたら、「日本人ツアー客を案内しているばかりで日本の事を知らないから是非訪日してみたい、電子レンジは買えたし全自動洗濯機もあるので後は自動車だ」との回答。

今は外貨獲得のため世界の工場、世界向上労働者として稼いでいるからそのうち貯金が出来るだろう、そうすれば原油輸入量増加、マイカー保有すれば原油も石油製品価格も上昇、日本の10倍もの自動車から発生した炭酸ガス塊は偏西風に乗って東の国つまり日本の山脈にぶつかって落下、国立公園の樹木は立ち枯れ、保水率が下がり農業はもとより綺麗な水を必要とする精密産業は苦戦を強いられると予測した。

一度便利な車の保有生活を味わったら、まず止められないから環境汚染は悪化の一方。
割食うのは日本。
ついにそんな時代がやってきた。


モドル