工事中に建築会社が倒産

おととし、永年かけて貯めたお金で待望のマイホーム新築を夢見ていた夫婦の話。
地元で長期間経営している社長が高齢化したダサイ工務店には目もくれず、北区にあるカッコ良い建築会社を選んだ。
美しいパンフやTVのCM、親切な営業部員の説明、スマイルで満ち溢れた女性の受付、ガラス張りの壁面をもつ立派な本社ビルなどを見てすっかり信用してしまい、いざ自宅の建築請負工事を締結して手付金1500万円を支払ったものの、地祭りと遣り方(下記注参照)工事だけ済ませて後は職人を現場に入れずにほったらかしにしている。
施主が心配になって掛け合ったが営業マンは何故かいつも不在で連絡が無い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(注)

水盛り遣り方〔ミズモリヤリカタ〕
 この工事は、1番はじめにやる工事です。
ある意味1番重要な工事だと言っても過言では有りません。
この遣り方が、建築物の
実際の位置・高さ・水平などを決めます。
担当大工・鳶職・現場担当者などが、複数の人員でチェックをしながら半日強かけて
施工を行なっております。
 この工事ががいい加減ですと、敷地に対して正確な位置で建築物を建てる事はできません。
こんな重要な工事ですが、遣り方の意味の説明ができない設計者・営業マンがたまにいらっしゃいます。
建築に携わるのもとしては基本です

ーーーーーーーーーーーーーーーーー引用終わりーーーーーーーーー


そこで施主さんは本社に行ってみると営業マンが不意打ちをくらったように在席していてようやく応対してくれたが、いわく「リーマンショックのせいか建築資材が高騰しているので早目に材料を押さえる必要があり、買い込んでいるところです。手配が済み一段落したらそのうち始まります。職人数も手が回らない状態なので幹部に掛けあって貴方の現場については特別に早目に再開するように説得します。つきましては契約書に書かれている中間金1500万円を振り込んでいただけませんか・」ということだった。
契約当初からすっかり信用していたのですぐに振り込んだ。


今度は建て方が始まった。
営業マンが社長にかけあってくれたのだ、とすっかり信じて喜んでいた。建築工事契約ってーのはこうゆうもんだな、先に材料を押さえておかなきゃならないんだ、仕入れして現場に積み木していくのだから先に払うのは当然だ、と自らの計画性を夫婦は確信した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

建方(たてかた)

現場での構造部材を組み立てること、または木造建築の土台から始まる作業工程のことを指します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー引用終わりーーーーーーーー




多少遅れているけどここまでは、まぁ、予定通りだった。毎日心配で見に来ているが、信用したので週に一回ペースで視察することにした。
ところが、やがて柱が建ち上がり、屋根に防水紙を貼ったところでまたまた中断。
窓は取りつけてあったけど、屋根はスレートがまだ張られていないので雨が降ったらどうなるのか、びしょぬれに材木が濡れてしまうのではないかと心配は嵩む。
クレームを言うが建築会社の営業マンはひたすら謝るだけで進展がない。

ある日、工事現場で呆然と佇んでいたら傍らに職人らしき車が横付けされて声をかけてきた。
「あんたも工事代金をもらってないのかね?あー、その格好じゃ施主さんだね?」と。
お話をしてみたらブロック工事業者の社長だった。北側に作った重量ブロック製の土留め工事を請け負った方なのか、今日は他の現場の序に立ち寄ったらしい。
「施主さんかい?心配だろ?他の建築現場もみんなこんな感じだよ、屋根まで葺いておいて工事は止める、後は残金をもらわないとやらない、とか営業マンに対して社長が指示しているらしいんだ。俺のところももう、手形を二回もジャンプさせられた。全く金にならないから他の現場へ行くのも止めちゃったよ。」もう駄目だろうな、この会社は。」

施主「じゃ、私が払った工事代金はどこへ消えたの?」
ブロック工事業者の社長「さぁ、俺も聞きたいぐらいだ、営業マンの手当てや社長のベンツ、派手なCM料金なんかに消えたかもね。」
施主の妻「じゃ、立派な本社ビルや綺麗な受付嬢、機敏に事務を処理してくれた男性営業マンの方々も苦労なさっているのかしら?」
ブロック屋の社長「何言ってんの?本社ビルは借りもの、家賃も滞っているだろうな、多分、受付嬢は派遣会社から来ているだけ、営業マンは解雇手当一ヶ月分でどこかに飛んで行ってしまうが多分給与の支払いも滞っているだろうな、全ては夢物語のように消えて無くなる、俺もカラ手形という紙しか手元に残らない。」


風すさぶ現場で3人は会話も途切れて立ち往生していた。
慣れているせいか、ブロック屋の社長は挨拶もそこそこに車に乗り込んで走り去った。
そこには「じゃ、又、(^o^)」という言葉はなかった。
不渡りには慣れているのだろう、引き際は冷静な対応だった、そこにいつまでも居たところで何も展開しないのだから。


素人はそうはいかない、何しろ初めての大きな買い物に失敗したのだから。
次第に顔が青ざめて行く夫。(;_;)ウルウル

途方にくれつつ、池袋で不動産屋をやっている友人の会社に相談に行った。
ベテランである彼はパッとひらめいた代案を提示したが、すっかり人間不信に陥ってしまった施主夫婦は納得しない。
そこでマゴタ司法書士に電話してきて、今までの経過についてその一部始終を話した。

マゴタ「はぁ、派手なパンフは実力を隠ぺいする手段と同じだから支払い不能を知りつつ契約を重ねていったのだろうから営業手口は詐欺同然だね。そんな予算があったら建築現場に積んで欲しいが、とにかく仕事をとらなきゃならないんで広告費に金を投資してしまい、現場には大手ですら75%しか戻らないんだよ、あとの金は夢に消えている。化粧品と同じだよ。」

不動産会社社長「土地に既に銀行融資担保が付いているのですが年収がここ3年しっかり計上されているから、取引先の信用金庫へ追加融資を申し込みは審査を通るでしょう、して、工事現場の方は別に請負業者を探して続行する、というやり方でどうでしょう?」

マゴタ「貴方が建売するという名目で担保を出してもらい、資金繰り手当てを付けたうえで地元の工務店に出来高払いで工事続行を依頼するというやり方がいいですね、そうしたらどうか、まだ配管配線工事はしてないから引き継ぎするのも一考だね。まだ今の現状ならやりやすいかもしれない。」

かくして4ヶ月後、出来高払いで受けてくれた工務店は営業マンをしめ上げて図面を手に入れ、不動産会社からの工事依頼という形で契約し、無事完工して引き渡された。

新築の我が家に引っ越した夫婦は「ひどい会社でした。3000万を渡したのに別にローンを組まなきゃならなくなってダブルローン状態ではきついです。これから頑張って稼いでいくつもりですが、業者を選ぶ時は一体どうすればよかったのでしょうか?」と尋ねた。

マゴタは昔聞いた例え話をした。
小高い丘の上でマンションの改築工事していた工務店の社長が言ってました。「はるか向こうに広がる横浜のビル新築工事は殆どのものが倒壊工業株式会社の垂れ幕がかかっていた。すごーい、何十億円の受注残があるんだろ、俺もあれくらいの仕事を受注したい、と、うらやましく思っていた。」

へー、どうやって民間オーナーから受注しているんだろーね?凄い信用力だよね。
と思っていたら半年後に不渡りを出した。
無理な低価格受注がたたって、今建築している工事中のビルの施主からもらったお金は使い込み、次のオーナーからもらう前渡し着手金を充当しないと資金繰りが回らない自転車操業の状況だったらしい。
それで低価格宣言して仕事を他社から横取りし、受注残を膨らませていったらしい。
実に無理な営業展開であり、そのうち行き詰るのは必至。

一たび金の支払いが遅れると人間不信は極度に悪化する。金の切れ目は縁の切れ目、感情は勘定に通ずの例え通り
建築現場で視察にくる下職会のメンバーは近くのファミレスで親会社の信用状況に関する情報をしょっちゅう交換している。
今までより大きな額の仕事が打診された時は特に注意、他の業者が回避している可能性が高いからだ。

今回の不渡りで腕の良い職人や優良な下請け業者は代金不払いに怒って他の現場をボイコット、下職会も工事中のビル現場で対策会議を開く始末。
施主の連中は普段から横の連絡をとっていないから右往左往で途方に暮れている。
本社にはクレーム電話があちらこちらから一日中かかってきてその声は響き渡り、「商社の破たんと同じ状況」を現出している。



マゴタ「私も昔、危ない評判がたっている会社に工事を発注したことがあります。その時は、倒壊工業株式会社みたいな予感がしたので、2億円ぐらいの仕事だったのですが、手付金は100万円にしてもらい、仕事の進行具合に応じて手付金の残金、中間金の残金・・・などと遅れ気味に払っていきました。これなら安心。
前払いすれば割り引く、なんて言ってる会社は相当に資金繰りが厳しいからいつ倒れるか分からないと自白しているようなものだからね。
現場を抱えている仕事に金融の論法は似合わないよ。」と解説した。
さらにつづけて「今時の施主は勉強不足。建てるのではなく買っているという感覚だ。施主ではなく、買主に過ぎない。その相違点にも気がつかない。だからミスる。落語家が良い家を建てると言われる理由は会話量の多さに根源があるらしい。パンフやCMの外形じゃ分からない部分を感じ取るから。」

結婚でも新築でも、無理はダメだね、もし使うとしても人生に一回きり。(^_-)-☆

ーーーーーーーーーーーーーーー


詐欺容疑 元会長らを取り調べ

1月4日

おととし経営が破綻した、埼玉県川口市の住宅販売会社「アーバンエステート」が、経営が行き詰まって工事ができない状態なのに客と新たに契約を結び、前払い金をだまし取っていたとして、埼玉県警察本部は、詐欺の疑いで、当時の会長や社長らあわせて5人を取り調べています。容疑が固まりしだい逮捕する方針です。

取り調べを受けているのは、川口市にあった住宅販売会社「アーバンエステート」の61歳の元会長や47歳の元社長ら、あわせて5人です。警察の調べによりますと、5人は、経営が行き詰まって会社が破産を申請する前に、客に「前払いすれば値引きする」などと持ちかけて、新たに住宅建築の契約を結び、前払い金をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。民間の調査会社によりますと、アーバンエステートは平成14年に設立され、テレビコマーシャルなどの影響で売り上げを伸ばしましたが、おととし、54億円の負債を抱えて破産を申請しました。警察は、元会長ら5人を詐欺の疑いで取り調べていて、容疑が固まりしだい逮捕する方針です。被害対策弁護団によりますと、元会長らは、契約をしたのに工事を行わず、返金にも応じなかったなどとして、首都圏の24人から、あわせておよそ2億2000万円の損害賠償を求める裁判を起こされ、全面的に争う姿勢を示しています



 モドル