ミリオネアは裕福か?

可処分所得が多い方を裕福な人と呼ぶが、それだけでは定義規定としては不足している。優雅に暮らすためには時間的余裕が必要だから。そのためには可処分時間を定義に加えるべきである。急にラーメンが食べたくなったので札幌へ行って来る、なんていう方がピッタリのイメージ。文中紫色部分がコメントです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ダイヤモンドオンライン20101129日配信掲載) 20101130()配信

 

 これまで、富裕層を表す言葉は、「ミリオネア」が一般的でした。
ご存知の方も多いと思いますが、通常「ミリオネア」と呼ばれる方々に対する一般的な定義は、


1)世帯年収が3000万円以上

2)保有する金融資産(不動産を除く)が1億円以上

 とされています。

 

世田谷の高級住宅街に住む二世の旧友はケチだ。
なぜなら毎年少しずつ土地の所有持ち分を贈与登記し、
オヤジ名義の土地の所有割合を減らすことにより相続税対策を行っているため、経費にもならない金を毎年数百万円ずつ国に納めているからだ。

しかも一旦相続が起こると相続税をかき集めて10カ月以内に現金で払わねばならないので預金も株も自由に売れると思ったことは一度も無い。

貯め込むことは生まれ育った我が家に今後も済み続けるための間接コストである。
それを数十年に亘り着々とわき目も振らずにやり遂げないと自分の家に住み続ける事は出来ないから
一家にとってケチは最重点項目なのである。
だから、NPOに感動しても寄付をせず、
クラス会の費用も定額分しか払わないし、
ビンゴゲームに賞品を出すことも無い。

実に質素な生活ぶりである。

 この定義から調査をすると、該当する日本人の割合はおよそ100人にひとり、全国に120万〜140万人規模で存在します。
100万人以上なんて、結構な数の人がいるんだな」と思われるかもしれません。
では、その100万人以上の人々の普段自由に使えるキャッシュの状況はどうかというと、
必ずしも余裕のあるお金の使い方ができていないのが実態です。

 日本には累進課税という収入に応じた形で変動する「所得税」や「贈与税」が存在します。
仮に3000万円の世帯年収があれば、単純に40%が税金として徴収されます。

 つまり、1200万円を国に支払うことになります。

「それでも、1800万円も残るのでは」と思われるかもしれません。

しかし、富裕層は収入に応じて住居にもお金をかけ、住む場所も環境の整った高級住宅街にこだわります。

 また、健康への意識も高くなるので、スポーツジムにも通います。
もちろん、自己投資として、家族も含めて教育費にお金をかけます。
そしてミリオネア同士は、日頃から食事やゴルフなどの「交流」が多くなりがちなため「交際費」に多額のお金がかかることも多いのです。

 意外に思われるかもしれませんが、たとえ貯金できたとしても、その額は年間200300万円を下回ってしまうミリオネアも少なくありません。
「お金を貯める」という観点から見てみると
、月給30万円で家賃や食費を抑えて堅実な生活をしている人の貯金できる金額と大差はない状況が多く見られるのです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――以上引用終わりーーーーーーーー

支払う先は

1.税金 (毎年、毎月、半期ごと、又、将来の相続税対策)

2.住宅環境維持費 

3・接待交際費や教育費などの知的関連部門

 

1. について

自由業の方にとってみれば毎年11月と12月ぐらいになると、そこから先に稼ぐお金は殆どが税金。
さりとて知能も高く、日頃から努力して築いてきた顧客先からの依頼は無碍に断れないから残業してでもやり遂げるという強い責任感がある。それが評価されて毎年仕事が舞い込んでくるのだろうが、
2000万円を超えるとリスクばかり多かりき、
無理すれば懲戒対象ともなりかねず、
ストレスも溜まるのでひとが羨むほどのものではない。


預かり金である消費税、
中間申告、
源泉所得税などの資金繰りも考えていると株式投資も怖くて出来ない。


ストレスが溜まりいつのまにか10円ハゲも出来てしまうし、
家族からは旅行へ連れて行け、
うまいものを食わせろ、
プレゼントに気持ちがこもってない、
などとクレームを言われる始末。(;_;)ウルウル


アメリカでは毎晩残業を続くので面白くないから離婚する、と言われて仰転するビジネスマンもいるとか。

2. について

  高い塀をめぐらし、セキュリィを掛け、会社の方針に従っただけなのに客からとばっちりを受けて街宣車を回されたり脅迫されたりする時は警備 員を雇い、子供の通学路の警備を警察に依頼したりするのでそれなりの強固な住宅に住むコストがかかる。

 出張も多いので空港近くを選択したり成城は環八の外側だから適さないというアドバイスを受け入れたりして慎重に選んだ挙句住宅ローンの返済 に苦しむ。
 累進課税だからローン返済が多くなると必然的に負担税金額も上昇するし、
 万が一倒れたりしたらたちまち失職してローンが払えなくなるから
 医療チェックも怠るわけにはいかない。

3. について

グループ会社の社長は多数の傘下企業に対して毎日のように伝えられる訃報や結婚式祝儀を社員同様の金額で包むわけにはいかないので秘書課がランキングしておいて自動的に社長名で届ける事になっている。

もう、社長自信に判断する暇は無く、
経費にもならないので給与に上乗せすることになるから所得は自動的に上がってしまうものの
手取り額計算からはしっかり除外されている。

必要な物しかもらえない。
名目所得では裕福度は判断できない。

ある社長は物納した自社株を毎年少しずつ買い戻すため月給が300万円から600万円に倍増したが
そのお金は全て税務署行きであることが決まっているため
本人の可処分所得が増えた訳ではなく、
本人は会社を守るためだけの存在に過ぎない。

某銀行の支店長は毎年週末の半分は取引先の冠婚葬祭で休みが無い。
祝儀や香典も自腹。
だからその分を各前任支店長の日記を基に割り出して給与に上乗せするため年収3000万円にもなってしまう。

費用は次長と交代で手分けして負担するのだがその割合は年俸で按分する。
また、得意先との接待ゴルフで銀行側が負担する時も、
昔と違って会社からは全く手当てが出ないからことは祝儀や香典のケースと同様だから
プレー終了後はフロントで計算機を借りて一円の単位まで割るという細やかさ。

自宅新築や境界決定立会依頼の際に隣近所の方からもらう手土産の算定も大変厄介だ。
何しろブラジルの○○果物の缶詰とか、
スペインの○○ハムなど、
国内価格比較が出来ない品物を丁重に持参されると
将来こちら側から返礼する際の相場が分からない。
その場合は会社に戻ってリストを正確にメモして海外部駐在経歴のある重役にそっと教えてもらうことになり、
その「人探し」を秘書課長に相談する手間がかかる。

教育費関連についてはもう大変な話であり、
子供が生まれると祖父母が早くも入学(といっても幼稚園から)対策として園長先生や校長先生への挨拶スケジュールや持参すべき土産物のリストを持ってくるし、
幼稚園入園予備校やカリキュラムまであちこち聞きまくって調査するほど心配してくれるので有難迷惑。
だが、仕方なし、家族や周囲の人々とのバランスが必要だから。

役員会で理解出来なかったことは密かに深夜まで自宅で調査する必要があるので自腹で本も買い、啓発プログラム研修にも自費で参加する。

社内検診で医者から忠告を受けると次回までに修正しなければならないので
医療情報には普段から気を使いジムにも行くが夜の宴席はノミュニケーションのため部下や取引先などと頻繁に行われ、
それは半ばビジネスの延長みたいなものである。
その対策として朝飯はヨーグルト、ヒルメシはもりそば、などと質素な食事を余儀なくされる。

家族だってアジの干物にみそ汁とお新香ですよ。(^o^)

人の苦労はなかなか理解し難いものであります。

てなことで今日の格言は↓

 

貧しきものは幸いなり。アーメン。

モドル