銀行の過払い金利を取り返せ

 

今は昔、バブリーな頃、銀行金利を一部返還させた専務の話。
貸金業者相手の過払い金返還請求訴訟の話ではない。

世田谷の二代目地主のマゴタさんはおじいさんが孫の太郎の誕生を喜んで子々孫々田畑を守ってもらう気持ちを込めて名付けただけに相続税破産を避けるために日頃より資産変換を企画していた。

昭和62年当時が世田谷のバブルピークであり、
不動産経済研究所の統計より2年ほど早いが、
父親名義の土地が2反歩(1反は300坪)もあると莫大な相続税がかかることになる。

既に千葉や青梅市で、そして世田谷の住宅地でも相続税が払えずに自殺したり、
京都の二代目が売却のため土地境界確定立会で会社を度々休んでいたら解雇された話をテレビで見たり同業者らから聞いていたので、そうなったら家族中大騒ぎになるから
事前に計画を立ててなんとか慌てずに済むように不動産投資管理会社を設立し、
自ら社長に就任して知恵を絞っていた。

 

祖父から受け継いだ家作(かさく:人に貸して収入を得るために持っている家。貸し家。)を建て替えて
ナウイ(本人談:新型という意味)アパートに建て替えるために
某都市銀行から1億円借りて無事建て替え完了し入居者もすぐに埋まった。

 

ところが平成時代に入り、
政府が国土法による事前届け出面積を100uまで下げると言うバブル潰し政策を採用、
一方、
金融機関に対しても土地関連融資規制と金利上昇政策を促したので
マゴタ社長のアパートローン金利もぐんぐん上昇して
ついに当初3%台だった金利が年8%を突破してしまった。

毎月の家賃収入の4割が金利支払いで消えるのではたまったもんじゃないが、
変動金利でなきゃ貸さないと言われたので已む無く受諾して建て替えを決断したので
もはや傍観するしかない。

(不動産投資は一度実行してしまうと抜き差しならなくなるから普段からの勉強や研究が大切なのである。

元本と利息を毎月自動引き落としにより家賃が入る通帳口座から定額で返済するのだが、
半年ごとに銀行から通知が届くたびにぐんぐん金利が上がってしまい、
ついに元本充当部分を利息が越えてしまった。

老後の生活資金の補完としてアパートを立てた高齢家主さん、
毎月一万円前後の持ち出しで税金還付を狙って投資したワンルームマンション投資家など、
返済困難な大家さんが続出。

そこで大蔵省は銀行に通達を出し、
返済額を増やさずに未払い元本として繰り越せという処断を各行に促した。

つまり返済額の内訳表の欄を右に延して
金利→、元本返済額ゼロ、→返済後残高→未払い利息残高としたわけである。

当面の財務内容は混乱しなくなったけど、
これでは毎月どんどん借金が増えて行く計算になる。
マゴタ社長は焦ったがどうにもならない。

「ま、政策による金利上昇だから一過性のものだろう、
1〜2年はおとなしく待とう、
入居率も高いし地価もまだ高いからいざとなったらアパートを手放せばいいじゃないか」と考えた。

 

果たして、予想通り徐々にアパートの借入金利は下がり始めた。

こうなったら時間待ち作戦を継続すればよい。
いずれ当初計画時の金利である3%台に戻るだろうと予想した。
既に欄外に記載されていた未払い金利残高も減り始め、ついに待望の元本返済が復活した。

このままずっと下がるのかな、公定歩合は既に3%台に下がっているぞ、と新聞報道で金利動向を見ていた。

ところがおかしなことに銀行から変動があるたびに届くはずの金利変更通知が来なくなっている。

ぎりぎり元本返済が出来る7%台のままなのである。
つまり毎月返済額の殆どの部分は相変わらず金利処理されており元本返済が遅遅として進まなくなっている。

そこでローンを組んだ某都銀巨大支店の融資担当者に電話してみた。日本を代表するような巨大銀行の巨大支店で山手線ターミナル駅の近くにあり行員は80人ぐらいいるし副支店長も二人いる規模である。なかなか貸付係に繋がらないしつながっても返事もよこさない。

「最近の報道を見るとどうやら世間では公定歩合が下がっているようなのですが、うちの貸出金利は何故さがらないのか教えて下さい。公定歩合が上がった時はそのたびに通知が届き、割合はわからないけどまぁそんなものか、と思って払ってきたので、今度は連動ですから金利を下げてもらわないと話が合わなくなりますよね?」

とやんわり言っても「担当者がいない、行内短プラ連動型融資だから上(融資本部?)が決めている、いずれ下がることになるだろう」との返事。

しかし半年待っても金利は高止まりのままであった。

既に公定歩合より3%以上の金利差がついており一億円もの借金残があったので300万円は多く払っていることになる。

その後もテレビや新聞で公定歩合が何度下がったと報道され、そのたびに銀行へ電話しても一向に金利が下がる気配がない。

そこでマゴタ社長は巨大支店に乗り込んで融資課長に面会を求めたが不在だと断られ、ヒラ行員は下を向いたままで誰も明確な理由を示さない。

「なんでだろ、他の借主らも黙っているのかな?他の借主は既に金利を下げる措置が終わっているのかな?うちだけ高いままはりついてるの?なんでだろ?」

しばらくして電話すると副支店長のSが電話口に出て

「行内短プラは公定歩合とは違っていて他の運用資産から取得原価を割り出しそれに一定額の乗数を掛け算して算出するから我々行員にも分からないのですよ、どうかその点をご理解頂きたい」

マゴタ社長「では上昇する時は小まめに連動して、金利が下降する局面では連動しないという理屈を教えて下さい。」

と畳みかけると

  「イヒヒ(^o^)、(金利が下がらない理由は)なぜなのでしょうね?イヒヒ。」

とか言ってる。

笑ってごまかすとはこうゆうことなんだな、と癪に障る。

But ! 

冷静に問い続けるマゴタ社長なのであった。

しかし我慢には限界がある

ひとによって異なるが一定の量を超えると質問姿勢が怒りのドランゴンへと変化するものである。

日ごと増す怒りの気持ちを抑えきれず、ある日ついに強い口調で電話して

「他の借主には金利をさげているのに何故うちだけ金利を下げないんだ、ちゃんと説明しろー〜、支店長を出せぇ!!」とやった。

 

のらりくらりは得意の銀行マンだが、
今度はその怒りが通じたのか、
すぐ電話がかかってきて
二日後にマゴタ事務所で会って説明をしてもらうことになった。
こちらから出向くと言ったのに何故だか世田谷まで来るという。
ま、いいか、合理的理由が分かればいいのだから。

 

当日、約束時間丁度に2人連れの濃紺のスーツ男性が来た。
名刺を見ると
2人とも副支店長だという。
巨大支店なのに多忙の折
2人がかりで来るとは予想していなかったが、
ここ数カ月の問い合わせで論点がぶれることはない。

マゴタ「どーゆーことなのか説明してください」

副支店長S「それはですね、この前も説明したとおり行内短プラなので公定歩合とは関係ないのですよ。」

マゴタ「それは全ての債務者に短プラとやらを公開しているのですか?」

S「それはですねぇ、当行だけの独自レートですので公開はしていません。海外投資や不良債権引当金など他項目に亘って計算しているので説明していると3日ぐらいかかってしまいます」

マゴタ「それじゃ分からないじゃないか、他行に聞いても皆、不況に入ってしまったのだから金利は下がっていると言ってるよ、何故お宅の銀行だけ下がらないの?具体的な数字は別として、連動しているかどうかの説明ぐらいできるだろう、副支店長なんだから。それでも分からないと言うなら聞くけど、いったい本店のどこの機関が決定しているの?あんたらの説明じゃのらりくらりで分からないから俺はそこへ聞いてみるよ、部署を教えてくれ。」

S「それはちょっとお教えできません。区分が違うので・・」

マゴタ社長「えっ?何の区分なの?意味が分からん。・・・じゃ、どうすればいいんだ?」

2人の副支店長「・・・・・・・」沈黙。
苦笑いしながらひたすら黙る。
何かしゃべってそのまま反論が無ければ逃げ通せると思っているようだ。
これじゃ丸で衆院予算委員会における不勉強な大臣の答弁みたいだ。

こちらの追及が途切れて諦めるのを待っているかのようだ。ここで弾切れじゃぁ追及出来ない。提訴する必要も出てくるかもしれないが、こちらとしても経費で落としているので闘争意欲が続くかどうか・・やきもきするが、この面会実現までの道のりと怒りの理論を復唱すれば攻撃表現は途切れる事は無かった。

 

マゴタ社長「金利変動を通知で明確にすることについては契約書で合意したけど、その変動幅については当然合理的説明が出来なきゃおかしいですよね、私は上昇している頃の公定歩合の動きと短プラの数字を比較していたのですよ、税金申告上必要ですからね、そしたらほぼぴったり一致して連動しているじゃないですか、何故下降するときは一致しないのですか?おかしいのではないですか?下げて下さい、過去に支払った分も返して下さい。」

 

すると満を持したかのように傍らでじっとしていたM副支店長が、やおらカバンから分厚い計算書類を取りだしてそのページをめくりながら

「当行は東証一部上場会社でして監査法人のチェックを受けておりますので間違いございません。不正やミス、計算間違いがないかどうかという本店検査部の定期検査も大変厳しゅうございます。また、金利は売上として計上したうえ更に四半期ごとに東京証券取引所に損益計算予測も発表しているので過去にさかのぼっておかえしすることはできませんし、株主が既に投資指標として使っておりますので、一旦確定した会社計算書類は修正できないことに決められております。過去の利息をおかえしするようなことが判明したら日本中、いや、世界中の投資家から信用を失い、市場は混乱してしまうことでしょう。社会的影響は大きい物になります。どうです、よろしいでしょうか、何とぞ返還できないことにご理解を賜りたくよろしくお願い申し上げます」
2人そろって深々と頭を下げる始末。

 

これじゃまるで債務者が独り秩序を乱そうとするクレーマー扱いとなってしまうではないか。

不当請求と合法的請求をごちゃまぜにして「未体験手続き無理解論で要求をそらす(-_-)zzz」S副支店長の紳士ぶりは仮面をかぶった高圧的知能犯。
都市銀行バッチを胸に付けたペテン師である。

 となればこっちだって、・・・・

む・む・む・む〜〜誤魔化してまで金が欲しいのか、筋をとおせー(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

 

とばかり椅子を蹴飛ばして立ちあがり、

応接室のハンガーに掛けてあった新選組のスカイブルーのハッピを着込んで

「この野郎、いい加減にしろ、すぐに返せー、さもないと大蔵省に乗り込むぞー!!」

と怒鳴ったら、

二日後に900万円弱の金が振り込まれていた。
入金伝票は後日郵送された。
なんだ、やれば出来るじゃないか。

で、
2人と会うことは二度となかった。

おそまつ。

ヨモトップへバック