エンゲルタイム

万人に対して等しく与えられているのは時間だけ。

借金してでも楽しい人生を送りたいという願望に応えるCMが流れる時代だが、
そもそも日頃から時間を有効に使い充実した仕事や学習をしているのか、
先ずそれを検討してみることが先決問題だろう。

 

幼少の頃は自分の身体が縦に伸びたり横に太ったりして落ち着かない。
骨が伸びる時期はなおさら精神まで不安定になる。これを思春期と呼び、
季節の変わり目と重なれば発作的に事故を起こすこともある。
そのような時期はボケっとして身体の変化に付き合うしかない。

 

やがて二十歳を過ぎて働き始めるようになると安定期を迎える。
しかし、人間は所詮動物だから肉体維持のために必要な事柄は毎日行わねばならない。
食べて出して寝て起きて、勉強して働いて酒飲んで食べて出して又寝る事の繰り返し。
問題はその中で人生を送るための生きがいを見つけ、それに挑戦し、社会貢献しながら所得を得る方法にある。
その多様性たるや現代では語りつくせないほどの多岐にわたるが、
それでも動物としての必要な動作は省略出来ないので、
それに要する時間を短縮する方法が大切な問題となる。

 

成年を経て、中年に至り、更に老年退職ともなれば生活必要時間の調整は各自に全てが任されることになり、何時に寝ようが起きようが食事しようが全くの自由なのだが、

次第に肉体維持タイムの割合が増加して来る。

 

ある元専務取締役の方の場合、

朝 六時起床(というより眠れないから起きてしまう)

  洗顔、歯ブラシは欠かさない。

新聞を読みながら朝食をとり、消化を助けるため少し休むも意を決して

トイレに。

その後すぐさま着替えて徒歩で駅へ向かい、
電車に揺られて目的地の駅で下車、階段を上がり、降りしながら病院へ向かう。

  九時の開院前に並ぶも遠方からの患者さんが先着だったので、
結局二時間待たされて耳の持病の診察を受けるが3分で終了、
その間、週刊誌を読み、院内のテレビでワイドショーをぼんやり見ている。
何も印象が無い。
週刊誌や新聞に書いてある事を復習しているだけ。

 

正午ごろ、ようやく薬をもらい、病院を出て近くのレストランに入るがそこでも待たされる。
現役サラリーマンから「暇な奴は時間をずらして来ればいいのに・・」と白い目で見られるが、
退職しても現役時代の習癖は治らないから知らぬ顔で並んで食事する。

二時過ぎに帰宅、長旅のせいか身体がけだるく、
なんだかぼんやりと眠いのでリビングのソファベッドで横になる。

すると宅配便がベルを鳴らすので眠りを中断されて起きるので、
また眠くなるので夕方まで眠る。

夕食が出来たわよ、と古女房に言われて起きるが食欲が無いのでダラダラと酒を飲み、
テレビを見ながら芸能界の話をするが家族からは相手にされず、不愉快となる。

少し酔ったまま、ふてくされてリビングのテレビを見ているがやがてマブタがだんだん重くなり、
付けっ放しにしたまま柔らかなソファでウツラウツラと寝込む。
(-_-)zzz

 

その後、
深夜のニュース番組を見ながら経済や政治の事を考えてみるものの
話し相手も居ないのでキャスターの説明を聞いて少し分かったような気になっているが
近所の方々と議論するには少し不安である。

何とて中途半端だが、今では年金生活だから怒ってくれる上司もいない。

 

午前となり、「あんたもう寝なさいよ、電気代がもったいないでしょ!」
と古女房にせっつかれる始末。仕方ないので寝床に就くが、昼寝のせいか寝つきが悪く、
横になっていると世が白んでくる。

六時に起きて新聞を取りに行き、洗顔歯ブラシ朝食排便と続き、今度は膝痛治療のため昨日とは別の病院へ行くために徒歩で駅へ向かい、電車に揺られて目的地の駅へ行き、階段を上り下りしながら九時の開院前に到着するが既に並んでいる方が大勢いらっしゃるので・・・・

 

ある日、専務時代に仕事上の付き合いがあった世田谷の司法書士のマゴタ君から
電話がかかってきて自宅に遊びに来ることになった。
ようやく話し相手が出来ると思い嬉しく思って通院をキャンセルして待っていた。

二時過ぎ、新築建物の登記をするため現場調査の帰途立ち寄ったマゴタ君が来た。
現役時代の話も売る覚えだが、こうして目の前に本人が来るといろいろなことを思い出すものだ。

一時間ほどで立ち去ろうと度々話題を変えてフィニッシュに持って行こうとするが、
何とか引き留めようとしてすぐ返事するためマゴタ君もオイトマしにくくなって
夕日が窓の外を落ちて行く。
近所の犬が遠吠えを始めたから秋の落日も近いのだろう。
そういや庭先の柿の木の実に映える夕日がオレンジ色に輝き始めている。

2人はお茶をすすりながら昔話に花が咲く。

 

仕事をしていた時の困難な話が中心だったけど、退役するとそんなものはじきに忘れてしまうらしい。

 

専務「いやいや、懐かしいねぇ、こないだねぇ、うちの犬が年でさぁ、
糖尿病になっちゃって、参っちゃったよ、あれ、保険が利かないんだよ」

マゴタ「それは子供さんより世話がかかりますね」

 

なーんて どー^でもよいお話の連続。

現役はどうあれ、引退して2年も経つと、かくも皆さん同じような爺さんになってしまうのか?

 

そこで毎日何をして暮らしているのですか?
と、おもむろに尋ねると冒頭の一日を語ってくれた次第。

それをクダクダと聞いて、マゴタ君が言う
「なんだ、それじゃ今は悠々自適の生活じゃないですか。よかったですね、でも、殆ど肉体維持のための時間ばかりで一日が終わってませんか?何かライフワークとか、ボランティアとかはやってないのですか?趣味は?ゴルフはやめちゃったんですか?」

 

元専務「玉は飛ばなくなっちゃうし、膝は痛いし、目は遠くなってピンが見えないからもうどうでもいいや、ってなっちゃって、適当に打つとダフったりするんだよね、
えへっ、あっちの方もとっくに飛ばなくなっちゃってさ
o(~o~;):ハァハァ・・
ボランティアは知らぬ同士だからいざこざが増えだのでやめちゃったよ、
今さら何か他の事をやるっていったって、面倒だし億劫だし・・」
と笑顔で誤魔化す仕草は現役時代と何ら変わっていなかった。

 

マゴタ「なんだ、余っているんだったら少し下さいよ、もう使わないのでしょ?」

元専務「あれはもうどっかいっちゃったよ(^_-)-☆」

 

マゴタはすぐさま、このような生活ぶりをエンゲル係数になぞらえ、
肉体維持必要時間が一日に占める割合をエンゲルタイム指数と名付けた。
削ることが出来ないぐらい必要な優先すべき事柄を処理するのに要する時間の割合である。
エンゲル係数の高低は生活水準を表す指標であり、エンゲルタイムは老後の生活文化水準を表す指標である。

 

―――――――――――――――――――――――

 

エンゲル係数(エンゲルけいすう、Engel's coefficient)は、家計の消費支出に占める飲食費の%のこと。ドイツの社会統計学者エルンスト・エンゲルが1857年の論文で発表した。

一般にエンゲル係数の値が高いほど 生活水準は低いとされる。これは、食費は体力維持の関係から極端な節約が困難とされるためであり、これをエンゲルの法則という。

 

 

 

一方、ヤング世代では子供のために犠牲となる親の生活費指数をエンジェル係数と呼ぶ。

エンジェル係数(エンジェルけいすう)とは、エンゲル係数にひっかけた語句で、
一家の一月の家計
の中で、学校や塾の授業料、子供の衣食住、病院、レジャー費用
子供に与える 小遣い
、将来のための学費、貯金、こども保険など、
子供に関係する費用全てが総
支出に占める割合を指す言葉である。

 

あちこち壊れ始めた身体のメンテナンスをやっているうちに毎日が終わってしまうというエンゲルタイム係数が高くなると、
旅行にも行かず、
歌舞伎や映画も見に行かず、
覇気と感動が無くなり、
家の中をゴロゴロマグロみたいに転がっている状態となり、
やがて顔がぼやけて特徴が無くなるという現象に見舞われる。

しかし、本人そのものは幸福感に満ち溢れており、
このまま熱中症で死ぬならば苦痛も無く、
正に極楽浄土行きは間違いない状態である。

 

一日に占める睡眠時間が永くなり、
夜の睡眠と昼寝が連続してくるようになると、
それは正に「永眠」である。

死ぬのではない、永久に眠るのだ。

モドル