血液型気質分類

【A型の場合】

周囲の人や相手に対して気を使う (ので時には慎重な性格とかクライなどと誤解されることもある)

人間関係の平穏を望む (ので出会った途端に笑顔になれる)

心を開くのが遅い (ので、とっつきにくいと誤解されがち、→そう思われるのはいやなのでニコッと訳も無く笑う)

秩序、ルールや慣習を重んじる(ので時には形式主義者とののしられることもある)

行動や表現が抑制的で型にはまり易い(→教育や周囲の影響、本人の知能程度にもよるからなかなか見分けにくいが)

シロクロをつけたがる・勧善懲悪的分析

完全主義者(なのでうつ病にかかりやすい)

将来に対して悲観的分析をし、
過去の事実に対しては楽観的に考えようとする傾向(でも、出来ない)

継続的努力ができる(のでしつこいといわれることもある)
現状維持的志向

傷付けられた神経の回復が遅い(感情の振幅が小さいから)

常に現状脱皮を試みる

何かに役に立つ生きがいを探す姿勢

組織における空間認識能力が高い

几帳面か気難しがりや、マジメ(時には陰険と評される方も多い)

うつ病気質(自力解決しようとするプライドが飽和状態になったとき)

努力家

人を批判するときは下手から徐々にネチネチと怒り、次第にアップしていきかつ長時間に亘り三段論法を繰り返す  (Bみたいにいきなり結論的感情爆発をさせない)

【O型の場合】

目的志向性が強いので(一度決めると実現するまでしつこく繰り返し、できなきゃ他の手段を考える)

欲望がストレートで回りくどくない

力関係、権力関係をいつも気にしている(上司にへつらうのも、部下に対して威張ることも厭わず)

勝負師的

失敗を指摘された時には開き直るのが早い

目的達成できないとすぐ舌打ちしたり愚痴を言ったりして表に出す

頭を抑えられることを嫌う(が、その原因は社会における空間認識能力が高い結果である)

ロマンチック

判断と行動力が現実的

直線的直情的な思考

仲間作り、組織作りが好き

仲間意外に対する警戒心が強い

個性的な物事を好む

自己主張強く自己表現や言葉の使い方が巧み

行動原則を決めてから動くのでくじけない

爆発しやすいためか感情が後に残らない(それを明るいと受け止める人も居る)

社会性あり、チーム好き(自分の立ち位置を認識・お祭りや大会が好き)

失敗した途端楽観的に評価する

交渉のためにはへつらうが交渉が終わった途端に「あの、ばっかー」とか平気で態度を変える自在能力(不満鬱積型のAと同じ現象)

【Bの場合】

束縛嫌うマイペース

行動が型にはまらない(人と同じ事をしていたんじゃ強くならない、儲からない、成績が上がらない、などと考えてしまう)

考え方も型にはまらない(ひとと違ったことをやって「変わってますね」と言われるとなんだか嬉しくなってしまう。

照れ性

わざとひねった表現をしたがる(教科書どおりの説明をしたのでは相手に失礼じゃないか、と自問自答している)

差別感無く心を開放するので時には無警戒だと言われる

周囲の人や慣習・ルールなどの影響を受けない

アイデアマン(過去の評価に絶えず挑戦しようとする傾向)

あまり考えずにすぐ行動し、つまづきながらも前へ進む(印刷した地図が少しぐらい薄くても、なんとかそのままで目的地へ行こうとする)

判断は正確性を重視

実用的具体的思考

結論が先(チマチマ考えない)

興味分散多方面的趣味(なので収拾がつかなくなることもあるし、「親からは飽きっぽい子だ」、と指導されることもあるが実は水平思考をしているのだ)

過去にやや拘るが将来に対しては楽観的に対応するのでB型タイプの方に悩み事の相談をしても無駄

感情の振幅が大きい (乗ってくると一気呵成に責めまくることもある)

神経の傷は短期間で完全回復しケロッとしている(葬儀の2次会カラオケ大会でマイクを離さない喪主に対してはAの親戚から失笑が・・)

脱家庭的、脱会社的、脱組織的(とにかく枠からはみ出そうとしたがる)

諦めるのが早い(ま、いっか、とか、メンドクサイという発言が多い)

社会における空間認識能力低い

【AB】

合理的思考と感情振幅の大きさが混ぜ食ってもう滅茶苦茶

批判が上手(自分のことは棚に上げておいて)

社会参加と貢献を望む(と言ったってどうするのやら・・・)

人間関係調整が巧み(臆病なだけかも)

人との調和を望む(が自分の情報はなかなか出さない)

重要問題で意見を求める(前同の現象による場合)

社会で感情抑制に長じているのでポーカーフェースと思われている(これまた前項に同じ)

内心では感情が動揺がち(AB混合じゃそれも已む無し)

小振りなロマンチスト

距離をおく対人性(慎重なる秘密主義者)

人の表裏偽善を憎む(素直さが少ない・疑い深い点はA型そのものだが一たび信じると今度は丸で無警戒状態となるB)

集中性高く持続性は少ない(天才肌)

思考回路が多様で多角的な分析をする(B型もどき)

メルヘン的空想趣味(何考えているんだか・・)

趣味的で没頭しない(集中できないからね)

経済生活に理性的 (ケチするのがうまい。)

生活最小限安定望む

力の闘争を避ける(ねじれた性格のためか仲間が出来にくいのでパワーを利用することが苦手)

天才肌(儒教精神に満ち溢れ,先輩ヅラした権威丸出しの上司がアホに見える)





*事務所移転に伴い書類を整理していたら、捨てようかどうか迷っている書類があちらこちら湧き出てくるのでなかなか整理が進まない。物理的な整理とは頭の整理に他ならないからなのでしょう。

この血液型特質メモもかつてどっからか入手したものの捨てられなかった迷子のような情報ですが、使いようによっては有益になるかもしれないので一つの見解としてアップしておくことにしました。しかし特質は傾向であって善と出るか悪と出るか、プラスと出るかマイナスと出るかという具体的行動現象の基となる性格や判断とは異なるものであることに注意したいものです。
更に、教育による大脳分析、民族宗教親戚友人などの環境の影響で大きく変えられた状態で具体的行動へと移るのだから外形から判断するにはあまりに脆弱なデータです。

でも、気の知れた仲間どうしの性格あてっこの材料として使うぐらいならば役に立つかもしれません。(^.^)