その29  行けるときが安い時  (9/25up)


海外旅行真っ盛りです。昔と違って旅先への趣きが大分変化しており、若い女性などは国内温泉旅行などには目もくれずイタリアへ数度も行っておるようです。
スリや置き引き被害が多発している風光明媚な観光地には女性騎馬警官を配置したり、美貌溢れる男性警察官とペアで巡回させるなどリピーターに不愉快な思い出を与えないための努力や工夫をしております。
自由時間を多数設定しているツアーもあり、1度目で見切れなかったところへ三三五五思い思いに出かけて行く人も多くなりました。
単語を三つ並べれば異国の地でもなんとか通じるものですね。
概して旅行シーズンになるとツアー料金も大分お高くなります。オフシーズンと比べると倍くらい違うものもあります。
しかし、その旅行客数は世界中の人が評価した値段で決まった数なのですからそれなりの価値はあるのでしょう。
絶対額で比較して、損したとか得したとか言うべき事柄ではないように思います。
相対評価すればそのシーズンの旅行内容に相応しい値段なんでしょう、きっと。
各旅行社にツアー内容をを自由に競争させ、得られた結果に関する情報提供の場を設定してあげることにより、つまり何らの介入を行わなければ相応しい値段は利用者がつけるというものです。これを相場といいます。
いかに旅を楽しむか、それは多分に主観に左右されますが、本人が良いと思ったらそれが一番なんですね。他人から高いの安いのと評価される必要はないわけです。

旅行以外の事ですけど、同様な事柄についてあるお客様のお話を紹介します。
20年前、ある所に着道楽の社長さんがいらっしゃいました。スーツやジャケットなどが大好きで、その数は100着を優に超えます。自宅や事務所や本社などいろいろなところに置いてあります。1日に3回も着替えてしまうこともあります。
しかも一着の値段がとても高い。銀座、横浜、新宿と次々と店を換え、仕立て職人と会話を楽しみながら一着20万円もするジャケットを次から次へ買うのです。30万円のも50万円のものも買います。確かに酒もタバコもやらず、真面目な社長なんで従業員の方も言うことを聞いて今まで社長に就いて来たのです。しかし、色違いや柄違いまでオーダーしています。あんなに沢山洋服を買ってどうするのかなあ?と疑問に思い、また、あきれておりました。

そのうち不況がやってきて、案の定その会社も経営が不安定になり、とうとう不渡り手形をよそからもらってしまいました。
さあ、金策に走らなければなりません。外注先への支払いが出来なくなって、連鎖倒産してしまう可能性が出てきたからです。
だのに、社長は相変わらず懲りずに洋服屋さんへ行こうとします。
そこで従業員が堪え切れずに進言しました。「社長!今は一時仕立ては我慢をして下さいませんか?洋服は資金繰りに目処ががついた時に行けば良いでは有りませんか?」(-_-メ)
社長は「やっだも〜ん、そんなもんおまえが対処しておけ、それが仕事だろ」と言うことを聞きません。
ついに親戚が従業員から泣きつかれ、「洋服は1時我慢するように」説得に行きました。
「社長!そんな高い値段の服ばかり買ってどうするんだ。もっと安いのを買ったらどうか」と詰問したら社長はこう答えました。
「あの店へ行ける時こそ自分にとっては安い時なんだ」「皆が思っているほど高いものではない。贅沢でも無駄でもない。時間と金額の相関関係を考えて見ろ。」と。

???ちんぷんかんぷんな返事をされ、説得に失敗したと落胆した親戚はすごすごと会社へ戻り、その旨を伝え退散しました。

結局、手形期日が迫ったものの、緊急融資金が入金されて無事倒産は回避されました。社長はなんと洋服店に来る銀行の支店長に洋服道楽を通じて融資の申込をしていたのでした。二人の趣味や波長が合ったのかどうかわかりませんが、支店長は「そこまで余裕があるなら貸しても大丈夫だ」と判断したらしいのです。
「安い買い物」を出来る人は考えている事の奥底が深いものです。