夜這い銀行味噌汁支店開設準備室3

ある日マゴタ室長に朗報が入る。ぜーぜーした声であのM君からの電話だ。「室長、凄いんです、今日、飛び込み訪問した会社。資産も沢山あって会社は活況で融資需要もあるんです。衣料品の問屋さんなんですけどね,現場を見てきたらすごい活気があって、訪問中も電話が鳴りっ放しだし出入り業者もひっきりなしなんです。とにかく、一度室長にお出まし願いたい、是非取引したいと言って会長が直に会ってくれたんです。」(^.^)

喜びを分かち合いつつ気もそぞろ。(^.^)
室長ともども取り組むことにした。
その会社名を確認して、一所懸命毎日訪問し、謄本を取ったり工場を視察したり社長宅の担保評価稟議書を書き、数億円の融資話をやっとの思いで纏め上げ、意気揚々と本部に取引開始承認申請をした。
やったぁ、これで成績がぐーんと上がるぞ。(^.^)

ところが本部は担当者と室長を一喝!!!なんと接近禁止措置をとっている相手だというのだ。

何故ならその会社は昔同業者から不当廉売を理由に大阪中ノ島の問屋街を事実上追放された洋服のバッタ会社らしい。いじめられ、ホウホウの体で東京へ本社を移転したがやっぱりバクロ横山町でも地域の掟破りの安売りを展開したので価格カルテルで皆で儲けようする大勢の問屋から妬まれてソウスカンを食っているとのこと。もしその会社に出入りしたら近所全ての会社が団結してその銀行と取引を中止するという。社長の自宅が世田谷だから本社の周囲の情況なぞわからないのであっただけに担当者M君のショックは大きい。

次ぎの日は風邪を引いて欠勤してしまった。なんでそんなこと、早く一覧表にして教えてくれないんだよー(;_;)ウルウル

というが、本部にしてみれば取引禁止リストに社長の自宅まで書いてないのだからしょうがない。

だからといって怒鳴ることはないのになぁ、とショボショボしてしまう。
期待が大きいと失望もどん底へと落ちる。山高ければ谷深し


あ〜あ、一から出直しかよー(;_;)ウルウル

また、よい客だと思い込み期待して3回訪問してケンモホロロの状態ともなると行くのがいやになっちゃう。
若干神経症気味になる。

そこで自浄作用の法則が自然と沸き起こる。ホメオスタシスというべきか癒しのテクというべきか、
すなわち→
裏のドアから自転車を漕ぎ出しながら、営業マンは互いに検討を讃えつつ、その日の朝礼後は元気ぶりっこしながら店を出るのだがその際に気の合う仲間に向かって合図をする。指を下に向けると神社近くにある喫茶店「よりみち」へ集合、2本指の時はお寺の境内へ、3本指の時は二キロ先の外食チェーン店へ集合することになっている。そして一番安いコーヒーお代わり自由という注文をしてから顔にお絞りを当てて昼寝ならぬ朝休みをする。その合図は店を出て分かれる瞬間に行なうのでマゴタ室長も気が付かない。どうせ今頃自宅訪問したって主婦は洗濯やお出かけ、テニスのレッスンなんかで家には居ないし、居てもインタフォンに出てくれもしないから今のうちに鋭気を養っておくのも長い営業マン生活としては当然するべき工夫なのである。

既に金融機関の総数は過剰であった時代。
それでも根性を出して新規開拓訪問を繰り返すと昼間だけにどこも奥様が対応される。インターフォン越に積み立て預金やローンなどの説明をする。世田谷区の住民のガードは固く、インタフォン会話だけで止まってしまうことも多く、なかなか扉のオートロックボタンを押してはくれない。聞き慣れない新規店ともなると尚更難しい。しかし徐々に打ち解けたりすれば預金の仕事をもらうこともあるし融資の申し込みを受けることもあるので既存店担当者に配慮しつつ準備室の既存融資借り換え部門成績を上げていく。新規店舗の内装工事の進捗情況を睨みつつノルマ達成グラフを横目でチラチラ見ながらの毎日である。しかし具体的な話になると夜にならなければ主人は帰らないから夜に再訪問しなければならない。
あまりしつこく訪問すると嫌われるので毎晩訪問日誌を書き、準備室長と打ち合わせしながらローテーションを決め、ここぞと思った時点で室長が自ら切り込んで行って他行の客を分捕ってくるのだ。

時々サボリ過ぎて昼食タイムになってしまうことがある。そんなときは訪問日誌を捏造するのに苦労する。室長は木刀を持っているからいい加減な日誌は書けない。適当に書いていると脇から覗き込みつつ「うっらー」と低い声で唸り声を上げながら木刀のツカで机をコツコツと叩くのである。
恐怖に怯えながら書いていると目と目がかち合って、一瞬ひるむ。見抜かれているようだ。そういやさっきサテンでコーヒーを飲みながらマンガを読んでいたとき、ちょっと目を外にやったら室長らしき風貌の背広姿が目の前を通り過ぎた様な記憶がある。

そう、室長は訪問予定の家庭に先回りして待ち伏せしていたのである。いやぁ、実に怖い、ボーナス査定権限に影響すること、必至!!ドキーッ!!

12時、昼休みのために一旦準備室に帰る。既存店だったら次長が待っていて行動報告を聞くこともあるが準備室は人数が少ないので夜だけのミーティングとなるからその点は気楽だが室長の抜き打ち中間検査もあるから油断できない。おそるおそる帰社するとその日は室長も出かけていて・・・・、なんだかホッとする。お金というナマモノを扱う仕事だけに管理監視体制が厳しくマニュアル化されているのだ。


熱心に通う行員に、
断りきれない客がある日、うーんと遠い千葉の山奥にある会社を紹介してくれた。工場内にある別会社ならば現在取引している銀行に気付かれないから新たに取引してもよいと言われたからだ。早速室長に報告して出張許可をもらい自宅から直行ですっ飛んで行った。電車を3〜4回乗り替えて行く。都心のダイヤは過密だが、地方は朝と夕方しか需要がないので発車時間の間隔が長いのである。最後の乗り換え時間は40分待ちだった。交通費は公共交通機関の分しか出してもらえないので、間に合わないから駅からは自腹でタクシーを使った。現地工場視察とそこで作っている輸出用雑貨の貿易会社現地社長との会談を終えて準備室へ戻ったら夜の10時、途中駅で立ち食い蕎麦店に立ち寄っただけなので腹ペコだが鬼より怖い室長が帰宅せずに吉報を待っているので仕方なかった。詳細を報告すると室長は「よくやった、えらい、けど、なんだか怪しいな、その会社は」と言う。どうやら室長の経験から滲み出る勘らしい。感が働かない人の勘は的外れになることが多い

総大理石貼りの立派過ぎる社長室、準備室から遠い場所、連結決算ならばライバル銀行だって判るはずなのに、どうやって今まで隠してきたのか」という状況証拠から判断したらしい。
とにかくその夜は最終電車が無くなる前に帰宅することになった。
翌日本部へ相談に行ったらあっさり本部の担当者は「あっ、その会社は札付きのブラックだ、ココム違反の密貿易をした過去があり警察からもマークされているから直ぐに手を引け、リスト外だがな、また次のを探せ」で終わり。徒労もいいとこ。(;_;)ウルウル

こんなことばっかりが続くといやになちゃうよー^


しかし立ち直りの早さは銀行員の特徴。すぐまた次ぎのターゲットを探さねばならない。一つの挫折を乗り越えると次ぎの挫折は小さく感じる

男子行員は、五時に帰社して夕礼を済ませた後女性行員が作ってくれたご飯と味噌汁で、あるいは店屋物を食べながら小腹を満たしつつ、その日訪問した先のレポートを書いたり司法書士にタダ同然の金額で取らせた登記簿謄本と公図を見ながら開拓地区内の客の資産内容を分析する。
登記簿謄本に記載されている抵当権者の銀行が未だに利息を下げずに高利で貸しているとみるやいなや低利融資キャンペーンをぶちかまして横取りするためだ。
まさに情報処理のプロである。

しかし謄本取得代金は担当者レベルの注文なので払わずに平気で転勤してしまうモラルの低い行員もいるため司法書士にとっては安心できない。本部が払ってくれるところもあるが単価は安いし予算枠が一ヶ月五万円しかないところもあるから上司と相談しながら融資見込み客だけに的を絞ってみてもすぐ行き詰まる。中には行員全体で250万円もツケを貯めたところがあるという。提供を続ける司法書士も次に訪問するきっかけになるから一括全部弁済を求めず、注文の電話が数日来なくなると心配になって催促という形で訪問する。きっかけこそ大事なのであって、それは訪問名目とも言えよう。

弁済=債務の消滅=人間関係切断 という図式。なにしろ債権のサイという字は人を責める、と書くぐらいだから。

一般的に銀行というところは役所みたいにきっちりとお金を計算しているというイメージを抱く方が世間には多いのだろうが、裏ではそうでもない。驚き、という側面もあるのだ。出入り業者である司法書士もそのうち行員と癒着してくると架空請求を頼まれたりするしバックリベートを出しているところまる。どうやら別の客との交際費や仲間内の飲み代予算に充当しているらしい。ヨバイ支店準備室の経理はかように滅茶苦茶だった。

とかなんとかで、毎晩準備室を退社する時刻遅い。終電利用が続く。銀行っていうところは給与は高いが自腹も多いし付き合い的出費が内外ともに多く、それよりとにかく仕事中の拘束時間が長いところだ。それで毎晩外食することは飽きることになるし毎晩退社時刻が遅いので夜食をとることになるがお金が続かないため室長が率先して資金を割り勘で集め、女子行員が近所のスーパーで鯵の干物や惣菜を買って行内のレンジで焼いたり味噌汁も作るようになる。見るに見かねての母性本能。まさに全員一丸体制である。しかし、今回は新築ビルに新支店を作るため準備室が支店に昇格するまでが長いためか開店を待たずして彼女はコトブキ退職してしまった。お袋のあじに捨てられた男性軍スタッフは次ぎの味噌汁女子行員に淡い期待を抱く。可愛い娘だったらいいなぁ、なんて。(^.^)
正に男性戦士のくたびれた心を癒してくれる女性パワーが不可欠なのである。開業とは内外への挑戦状でもある。そのスタッフは企業戦士というぐらいだから銀行の戦士は度々挫折して戦死してしまう。癒しがなければ男は長続きしない

数日後、彼女に入れ替わるようにして赴任してきたのはエリート女子行員だった。名門私立女子大卒の24歳。才媛だけに室長も扱いが難しい。仕方ないから室長の指示で最初の一週間は自炊はしない事にした。そのうちかつてのように誰か男子行員が最初に味噌汁を、そしてそのうち交替で作り始めた。豆腐、ネギ、ジャガイモなど、メニューを毎晩替える。しかし、・・それから一週間経っても彼女は「大変ですね、男性は毎晩遅くて、私が味噌汁ぐらいつくりますわよ」という申し出を期待しつつ。ヒタスラマツ

大きな鍋に沢山の味噌汁と大型ジャーに炊きたての白いご飯。ここへ戻ればいつでもご飯と味噌汁が手に入るという職場環境。これじゃ何だか盛り場のヤクザ事務所みたいであって、上京してゲーセンや遊び場をうろつく家出少年少女を騙して連れてくる組事務所の炊事場のようだ。

ところがあれは確か彼女が赴任してきてから4週間目ぐらい経った時のことだったでしょうか。

業績が上がらず苦戦していたK君がついに彼女に言った。「おまえも女なら少しぐらい手伝えよ、毎日見てるんだろ、俺らがやっていることを」と、ヒステリックに味噌汁作りを要求したのである。
たまげたのは彼女の方だ。自分は女性だし、遅くまで勤務してはいけないことになっていると本部研修で説明を受けただけに何も行内では食べずに七時には準備室を出る毎日なので関係ない、と思っていたからだ。それでもチームワークが大切だと就職前研修で教えられてきたので我慢して三日ほど味噌汁を作った。だけど、正直言ってあんまりうまくない。隠し味の砂糖が効きすぎていたり、ジャガイモが固かったりして不評だった。が、男性軍は彼女のサービス精神に感謝しつつ「うまいね、でも、ちょっと塩加減が・・・」とか褒め言葉を発しながら、我慢して食べていた。以心伝心うっひっひ

しかし才媛の堪忍袋の緒が切れた。金融ビジネスを男性行員と一緒になってやるんだ、財務分析やM&A対抗策を社長と一緒に検討するんだ、などの仕事に憧れて一流銀行へ入社したその女子行員は毎晩味噌汁を作らされるのを嫌がって退職してしまった。室長が思い止まるよう説得したけど「わたし、いやです、こんな味噌汁人生なんて・・こんなことするために銀行に入社したんじゃありません」と泣きじゃくり翌日から出社拒否されてしまった。しかし残された男性は家族もあるし簡単に辞めるわけにはいかないから次の女子支援行員が来るまでマタマタ交替で味噌汁作りに励むようになる。行内冷蔵庫は食材で満タンだ。マゴタ室長は事の他納豆汁が好きなのでいつも納豆が貯えられている。「安くて栄養バランスが良くて腹持ちがよい」と解説してくれた。

気を取り直していざ出撃。
味噌汁ご飯で小腹を満たし午後八時に室を出て、それから昼間に夜の訪問者たることを約束した家へ向かう。自転車の油が切れてぎーこぎーことうるさいが、期待通りに展開するなら気にならない。それから帰宅した旦那さんとローン借り換えの交渉に入る。「金利は不況対策の影響でうーんと下がってますよ、今こそ借り替えるチャンスです。」と説明する。そうするとお客さんの中には「なんでもっと早く報せてくれなかったんだ、そんなに貸し出し金利が下がっているとは気が付かなかったよ、」と至極喜んで一杯飲まされたりするので帰行が深夜になることもザラ。タクシー代が嵩む。
また、褒められたり感謝されたりすると、こっちは営業で行ってるだけなのでなんだかこそばゆくなって帰り辛くなる。
明日の別の仕事もあるのでほどほどのところで適当に切り上げて帰行する。そそくさと仕事を片付けたつもりでも時々終電ギリギリになるので駅まで走ることも週に数度ある。

時間が残っている日はなるべくその日のうちに業務報告書を書き、それから帰宅する準備をするのだがこの準備室が入居しているビルは集中冷暖房システムを採用しているので大変だ。
10時過ぎるとどこのオフィスも帰宅してしまうのでビル全体の冷暖房を管理会社は切ってしまう。その日もお客さんの家でビールを振舞ってもらい、多少酔っ払って帰ってみればビルのエアコンは止められて蒸し風呂状態、暑いのなんのって、たまらない。その中でランニングシャツからワキ毛を両方からピッピッと出しながら先に帰行している同僚が寝汗をかきながら机に突っ伏していた。かなり暑さで疲労しているらしい。自分が戻ったことに気が付かないほどの眠り込んでいた。揺り起こして早速彼と打ち合わせ。何故なら営業成績調整のため2人で密かに成果を分け合うという隣組制度を組まされており、同僚の動きや成果を双方でチェックするように仕組まれているからだ。で、グループで成績を上げなければならないから自然と助け合い精神が発達しているため先に帰宅しないのである。ボーナスの査定も同じ点数で評価される。まるで戦時体制だ。しかし、夜中のビルは暑いのである。

ある夜は重ねてひどかった。ビルの電気工事が実施されるというお知らせをもらっていたのだが受け取った女子行員が毎晩味噌汁女をやらされているということの腹いせにそのことを室長に告げ無かったのだ。室長は接待かなんかで先に出ていたので暑さ被害には遭わずに済み無事だったが遅くに帰ってきた行員が新規契約獲得方法を同僚と議論していたら夜中に突然電気が止まって真っ暗になってしまった。会議は中止。慌てて部屋を出ようにも脱ぎっぱなしのワイシャツ、ネクタイ、カバンや背広を手探りで見つけるのが精一杯。お互い声を掛け合いながら「おい、k君、大丈夫かよ、そこにシャツがあるだろ、俺の」「いや、ないよ、ないよ、これは雑巾だよきっと、だってすんごく匂うもの」と言いながら彼のワイシャツを投げてやる。(^.^)
「バーローよくいうよー、お前だって水虫だろうに」とおかんむり。

サンダルから靴に履き替え、椅子や机にあちこちぶつかりながら真っ暗な室内をドア口方面にむかって2人で夜這いする。床を這うようにしてドアまでたどり着かねばならないという惨めな始末。            あ〜いやになっちゃうなー


back to yomo top