虫が飛ぶぅ〜〜4の2

埴輪
はにわ)とは、
古墳時代に特有の素焼の焼き物。
古墳上に並べ立てられた。
日本各地の古墳に分布している。
大きく円筒埴輪と形象埴輪の2種類に区分される。
埴輪からは、古墳時代当時の衣服・髪型・武具・農具・建築様式などの復元が可能であり、貴重な史料でもある。

貴重な資料だけに保存義務が課せられているため、発見されると次のような手当てが必要となる。造成工事中に見つかることが多いが、大体の地域は事前に指定されているので開発業者は注目されながら工事を続け、埋蔵物が発見されると届け出をしたうえで相当の処分がなされるまで許可待ちをしなければならない。

(重要文化財、史跡・名勝・天然記念物)
現状変更等の許可
 文化財保護法、栃木県文化財保護条例、各市町村文化財保護条例

 →その現状を変更し、又はその保存に影響を及ぼす行為をする場合

(周知の埋蔵文化財包蔵地)

土木工事等の届出  文化財保護法

 土木工事その他埋蔵文化財の調査以外の目的で発掘する場合

(工事中に遺跡と認められるものが発見された場合)

遺跡の発見届 文化財保護法

 出土品の出土等により貝づか、住居跡、古墳等を発見した場合
____________

事前予測を覆され、予想外の場所から発見されるとなれば多額の借金を背負いながら開発を続ける業者には痛手。毎日金利が嵩むことになる。
会長は相手を敵対視すると共にここに目をつけたのであった。
「兵糧攻めだぁー」
翌朝から若衆に都内の骨董品屋巡りをさせ、二束三文のどこでも発見されるような土器や最近素焼きで物真似風に作られたハニワを買い集め、夜中にブルドーザーの横の金網をめくって造成工事区域内に進入し、シャベルで穴を掘って買い集めた土器の破片や埴輪をあちこちの広い範囲に埋めたのである。

翌日、ゴルフ場建設反対派の農家に古代遺跡が見つかったことを報せたところ、直ぐに県の開発担当者を呼びつけ突然の現場検証が始まった。何だか知らないが出るわ出るわの大騒ぎになり、穴掘りは県が委嘱した大学の考古学研究所が調査した後に再開されることに決定した。
調査方法は少ない予算の中で地元の農家の婦人を狩り出しての竹ベラ調査。
雨の日、夏休み、週末、人手不足などの障害があり、埋蔵物調査は広範囲に及ぶため半年は覚悟しなければならない。


だから中々進まない。一ヶ月経つが、鑑定に時間がかかるので結論が遅くなる。
偽物かどうかはすぐわかるはずなのに、形式的な手順で審査する役所の体質では即応できない。
これでは開発業者にとってはたまったもんじゃない。
日に日に莫大な金利がかさむ。
焦る経営者。やきもきしながら胃が痛む毎日。

検討を続ける本社はついに対応策を考え出した。
そこで最初に電話した農家を県の役人から聞き出し、そこを訪問して発見の経緯を詰問したところサメノメ会長の関係者からの通報であることが判明、若衆を威力業務妨害で告訴しようとした。
関係者といっても実際に犯行した者は特定できないので告訴状は証拠不十分を理由に受理されなかった。
仕方なく関係者こと若衆を相手として民事上の損害賠償請求訴訟を展開、証人としてサメノ目会長を法廷に引きずり出すことに成功した。
公判当日、会長は予め対応を考えたが強い支配力を持つ会長しか実行できない所業ゆえ簡単には言い訳ができない。
そこで仕方なく尋問の途中で倒れてしまうという手段を選んだ会長は控室で醤油をたらふく飲み、発言最中に卒倒して病院へ直行することになり、結果的に原告の尋問ルートを破壊した。

その強い信念に負けたかどうか、この埴輪事件の背景を察知した開発業者側は四桁万円の現金を包んで見舞いに行った。後日直ぐに借金まみれで首が廻らないどうしようもない奴が選ばれ、その若衆が警察に出頭し、造成工事中のゴルフ場に進入したうえ偽物を夜中に埋めた、怨恨によるものだから単独でやった、会長は関係ない、と証言したため、警察からの通報で今回の不審物の発見に戸惑いを感じ疑問に思っていた役人らの指示による遺蹟発掘竹べら調査は中止され、工事は再開された。

強い信念と目的意識、これが裏金獲得の真髄だ、とか、会長は自慢していた。^^;

そうか、裁判に臨むときは酒臭いとまずいから醤油にしたんだ、とマゴタは呆れ返ったが、目的通り実行に移すことはすごいなぁ、と思った。シカシ フツウ ソコマデヤルカ?

back to the yomotop