虫が飛ぶぅ〜〜 1

【アル中患者の現象】
毎日朝からご飯代わりに飲酒したばっかりにアルコール依存症になると酒を飲みたいという欲求が抑えられなくなり、精神的に依存するようになるのでもうこれは一種の精神病です。このような状態がひどくなると昼間や仕事中など、どんなときでも酒を飲むようになり、酒を飲むために家族や職場の人などに対してうそをついたり粗暴にふるまったりするようなこともおこってきます。

アルコール依存症患者はこの症状を抑えるため、ついまた酒に手を出してしまいますがこのような状態のことを「身体的依存」があると呼び、ひどくなると全身けいれん発作が起こったり指先に力が集中できなくて字が書けなくなったり、実際にはいない小さな虫がたくさん見えたり、幻聴をきいたりといったような重い症状が現れます。

ここまではっきりしてくればもう仕事はできなくなるので、相手も警戒しますが、その一歩手前の虫が飛び始めた方については一日の中でもまだら模様でその現象が出てくるので判別が困難です。困難だから見誤るのであり、明白ならば判断を間違えることはないのですから人生における判断は難しい。今日はその領域を行ったり来たりする方にまつわるお話。

______________

会長と呼ばれるその男は八月の暑い日の夜、孫太司法書士の自宅へ電話をかけてきた。
「話がある、今すぐ出て来い、さもなければ乗り込むぞ」というもの。凸(▼ロ▼メ)おら〜
「もうビールも飲んで風呂にも入って夕食も済ませているから酒臭いのでは失礼に当たりますから明日にしませんか?(ー"ー;)」と答えるも「そんなもん関係ない!!」と言う。
とにかく失礼なやっちゃな、いきなり電話してきて出て来いというなんて。┐('〜`;)┌
しかし
まだ幼子がいるし、家族に迷惑はかけられないので突然の電話にうろたえながらもしぶしぶスーツに着替え、歩いて指定の場所へ行く。
どんなクレームか不明、まだ仕事してないから。
蒸し暑い中、トボトボと五分ほど歩くと既に登記の依頼人は玄関口で待っていた。そこへ到着して名刺交換してその顔を見たら、やっぱり紹介者がひそかに教えてくれた通りの「鮫の目」を持った男だった。頭髪はなくつるっぱげ、白い真新しい高級なワイシャツを着ていて、がっちりした体格の爺さんだったがとにかく顔を見ているだけで怖いほどの迫力。目がサメみたいな男なんかこの世にいるわけがないとたかをくくっていた孫太は内心驚いた。しかも名詞サイズが普通の名詞より一回り大きい。それに金色の縁取りがしてある。多分名刺入れには入らず、しかも金の部分をはさみで切ることにも抵抗があるほど高級な和紙を使用している。特注品だろう。小道具にはいくらお金をかけても大した出費ではないが第一印象としてはインパクトがある。

家に上がり古ぼけた応接セットで対面し、早速注文を受ける。傍らでは依頼人が冷茶を注いでくれ、その後何故かずっと正座している。(。、)シクシク..
会長の切り出しは妙に慎重かつ低姿勢だが低い声からゆっくりとマゴタの反応をさぐりつつ話すタッチは「現場慣れ」していると思えた。
どんな現場か?後で徐々にわかる。

「なんであの車庫が登記できないんだ、おかしいじゃないか、屋根も壁もあるんだぞ。兄弟で相続分の揉め事があるが、この人は末弟でお金もなくて困っているんだ、少しでも取り分を増やしてやりたいとは思わないのか?お前はそれでも人間か?」と言う。
こ趣旨を分析してみると、不動産登記法の要求する受理要件、依頼人の事情、人間論である。
この脈絡のない3つの話を立て続けに言うが大声ではない。夜の10時といえばまだ経堂地区では深夜ではなく人通りもあるが罵声飛び交う怒鳴りあいにはなりそうもない。何だか警察沙汰にならないよう注意しているようだ。下から見上げるようなぐぐっと突き上げるような話し方は異常であるような気がする。

孫太は「屋根はともかくとして、この依頼人の物件は周壁がビニール張りですから経済性に乏しいため不動産としての価値が認められないと判断したためにお断りしたのです。あれじゃまだ動産を組立てただけですから。ええ、私だって登記の仕事を生業(なりわい)としているので、そりゃ受託してあげたいですよ。でもダメなものはダメなんです。土地家屋調査士としてあの現状では受託できません」ときっぱり答える。(`_')キッパリ
会長「じゃどうすれば建物の権利書が手に入るんだ?」
孫太「屋根はいいとして周壁にお金をかけてくださいよ、それに工事業者の証明書とか印鑑証明書なども必要です。」
会長「よしわかった、おい、トシ坊、先生の言うことを聞いたろ、すぐやれ、明日だ、いいな」
と、あっさりマゴタの提示した条件を飲むことになった。まだ鮫の目は凶器的になっていない。しかし、見ているだけで怖い。

トシ坊とはどうやら永い付き合いらしい。同和を名乗るその会長とは昔ある芸能プロダクションで総務課長をしていたとき、部下の不始末のために謝罪へ行った時に出会ったという話を依頼人から先に聞いていた。
彼はその付き合いからどこか頼りになるような印象を持つに至り今回自分の相続問題に関する相談を持ちかけた経緯があるようだ。
トシ坊と呼ばれる依頼人は昔毎週日曜日夕刻放送の「シボンダラホリディー」というテレビ番組制作プロダクションに勤務しておりその管理職として係わっていたらしく「あの番組が収録中止となる間近の頃でしたけど、ガチョーン、とやるとき、カメラの横とか、あちこちから背広を着た多数のマネージャーのような人が両手を上に上げ、ハラホロヒレと口ずさみながらふらふらと出てきたでしょ、あれをやったこともあるんですよ」と笑いながら語っていた。
その頃は亦、アイドル歌手の不純異性交遊、ベテラン俳優の不倫、クリーンイメージの女優が昔ポルノ映画に出演していたのだがそれを隠して某都銀のイメージキャラクターに採用されたところその後に至りその事実が週刊誌にすっぱ抜かれた時のもみ消し対応など、いわゆるアブノーマルな問題解決のための汚れ役である総務課長を務めていた。一人では片付けられないプロダクションの抱える様々な問題つぶしなどの仕事を時折頼んでいたらしい。その縁で今回の争族問題の際にも依頼したようだ。
会長はこの問題解決を通じて金の匂いをかぎつけてきたらしいが、依頼人がマゴタのことを紹介するとき「凄い実力の持ち主で、度胸もいいしかなり切れる先生を使ってます。」などと思い切りヨイショして紹介したものだから自分の利益を横取りされるのではないかと危惧してか仮想ライバルであるマゴタの値踏みをするため直接会談を申し入れてきたというわけだ。芸能プロダクションに永く勤務すると紹介トーク自体が大袈裟になるようだ。

会長の行動動機はさておいて、この争族に関し更に事情を聞くと、トシ坊の兄貴らが独立する頃は父親の仕事は景気がよかったので家を買ってもらったりしたらしいが、依頼人である末弟が成人した頃には両親は他界、彼にとっては何もよいことがなくただその老朽化した家に住み続ける権利しか与えられなかったという。しかも兄貴らは最近突然その家を共同法定相続登記して第三者へ売却し、等分に金員分配することを提案してきたのでトシ坊は住むところがなくなると恐れ、怒りつつ、そして困って会長に相談したとのこと。ところが会長が現場調査をしたところ自宅の南側の庭を潰して作ったガレージの所有権の帰属が不明であることが判ったのでそこに目をつけそれをトシ坊名義に登記して分配金を得る権利を高めに設定しよう、という作戦を会長は思いついたらしい。
そこでトシ坊が孫太に相談したが「経済性不足」を理由に断られたという経緯があり、それを知った会長が不動産登記法上の受理要件などの真意を質す為に会談要求をしてきたことが二番目の会談申し入れ理由だった。不動産登記法のことも若干知っている模様。死んだ会社を葬る会社の設立登記の話をしてくれたぐらいだから。

別段、マゴタに断られたってそれだけの経験豊富な会長ならば他の土地家屋調査士を採用すればよいだけの話なのだが、どうも仕事の横取りをされまいとの警戒心が働いたようである。誤解されること自体がマゴタとしてもいい迷惑。しかし、サービス業は客に文句を言ってはならない、仕事の拒否はバカでもできる、倫理上問題があれば他の人を紹介するとか能力的に無理なら他の士業を紹介するなどいくらでも顧客満足度を上げる方法はあるはず、という営業精神を持っていたのでノコノコ出かけてきたわけだ。でも、物見遊山半分気分。^-^;アハハ...

サメの会長は孫太に対して続けて言う。「工事が終わることを前提にして書類を作り申請書の受付番号を知らせて欲しい。後はこっちでやるから。」という。孫太は会長が何
をやるか、うすうす感じていたが家族に危害を加えるかもしれない迫力に負けつつもプライドを持って対応し、「工事はきちんとやって下さいよ、トシ坊宛ての領収書も必要
ですよ」という打ち合わせ結果となった。

マゴタが決して仲介業務の仕事を横取りするつもりはないことが判明したので会長との話は十分もかからずにこれで終わったが、折角深夜出勤しているのにここで帰ってしまったのでは面白くないから続けて別の質問をする。かなり交渉上手と見受けられたからこのまま帰らず少しでも教わろうと思った。人生、なんでも勉強だ
孫太「ところで会長、この遺産争いは勝てますかね、トシ坊は」
会長「あたぼよ、俺は今まで数々の困難な仕事をやり遂げてきた。それで総理府から全国500はあった同和団体を整理するための解散命令が出た時も一億円もらったんだよ。うちは公認だからな。それを車のトランクに入れたままホテルのバーで飲んでいた。あんときはあんまりうまくせしめたので気持ちよくなって現金のことをすっかり忘れてしまったなぁ、わっはっは」と豪快なしぐさをする。かなりの自信家だが、交渉前に意気消沈しているようではだめだ。

孫太「ほかにもありそうですね、いろいろと・・」
会長「まぁな、建設省の看板をドリルでとりはずそうとした事もあるし、新宿警察の玄関前の路上でポケット瓶のウィスキーを飲んでそのまま玄関まで運転したうえで署長を呼びつけ飲酒運転の現行犯で逮捕しろ、この野郎、と怒鳴ったこともあったな。」と。
そして少し間をあけて
会長「ゴルフ場の埴輪事件や裁判所で醤油を飲んで証言したことも・・・」


うひょー、(^_^)/(^o^)/鮫の目の男、これはただものではないと感じていたが
顔の怖さに違わぬ活躍ぶりに驚き、ちょっとこのままビジネスの打ち合わせじゃ帰れないなぁ、と思いつつ身を乗り出しながら自慢話を聞くことにした。φ(。。)メモメモ


しかし、ここまでアルコールは3人とも一滴も入っておりません。虫はそのうち飛ぶことになります。何番目の話で飛ぶことになるか、それは書きながら考えることにします。
to be continued