その2   登記立会い決済の現場より
                                ( 5/28 up )


 ○月×日、新宿駅近くの某都市銀行に土地建物の売買登記の決済の立会いに呼ばれて行った。
大きな銀行だけあって2階の応接室には補助椅子を含め16人もの関係者が集まっていた。1番抵当は当該銀行であるが、2番抵当、3番抵当は他の銀行のものである。その次は信用金庫が4,5番。6番から先は権利書の所在が不明らしく、仮登記ばかりになるので隙間だらけの余白には寒寒としたものを感じ、順位も債権者も個人があったり、街金がでていたりいろいろと忙しい。
 最初に年配のおじさんが口火を切る。
「それじゃそろそろ始めましょうか、センセイ」 「それでは司法書士さん、書類を確認して下さい。」
 
 1番抵当のA銀行さんから拝見しましよう、とすすめていくが突然B銀行員が「Yさんはくるんでしょうね?」と尋ねる。私に聞いたってしょうがないよ、初対面なんだから、と思いながら無視して次々と債権書類を見ているとよこから太い葉巻をくわえた恰幅の良いデブ債権者が「そうだ、そうだ、Yが来るのかどうか、それを先に知りたい」と言う。私は白けて一時中止、注視。
 やせほそったうだつのあがらない爺さんが連絡のために別室へ行く。が、帰って来ない。空茶をすするも烏合の衆である残りの
15人は時折時計をみながら互いに口もきかない。早くお金をもらって会社へ帰らなければならない。重苦しい時間は経過するのがやけに遅い。やがて、爺さんが戻って来た。「とにかく書類をもって来いと言った。」 
 え、じゃ、今日の10時30分集合というのは段取りが完全についていなかったのか、と債権者から不満の声。
金をもらわなけりゃ帰れませんぜとばかり、売主である所有者、つまり債務者へきつい言葉が飛ぶが、売主親子は平然としたもので、「弁護士の先生に皆任せてあるから。」と涼しい顔。
 じょうだんじゃないぜ、あんたの隣に座っている葉巻男は元プロレスラーじゃないの?首の骨を折られたってしらないよ、と一同思うのであるが葉巻男は優先順位が高いし、とりしきっている爺さんから利息を値切られなかったから素直に「待ちます」 「しょうがないから昼飯でも食いに行くか。じゃ、次は何時からはじめるの?」 とこれまた平然。深く椅子に腰掛けて天井をみながら葉巻の先から煙を出している。まるで債務者と債権者は共に経済戦争を戦った旧知の間柄みたい。実は腹の中は大喧嘩中なのであるが、今日は決済の日。今更高利を嘆いても裁判してもしょうがない。
目の前の不法だらけも手形には勝てず、日々嵩む利息を発生させまいと決済を急いだわけだしまあ、今日になってそんなこと、もうどうでもいいや、と、それぞれ各人抵当権の書類をカバンにしまいこんで、しばし、昼休み休憩となった。
 買主さんは不安そうに司法書士をみつめ、「人相の悪そうな方たちばかりですけど大丈夫かしら?」
 司法書士「こんなこともありますよ。皆、時間が守られなかったからいらいらしているのでしょう。大丈夫。司法書士は慣れてますからね」
 しかし、あの中には暴力団風のが、4人いるなあ。あれだけ多いのは久しぶりだぜ。おとなしくしてるけど、今度の1時が流れたら果たしてどうなるかな。
 やがて休憩が終わり一堂再終結して午前中のとうりの場所へ着席し、再び担保関係書類のチェックに入る。
なにせ担保の数が多いから見逃したら大変だ。一枚でも書類がなかったり、日付や氏名、住所などの記載事項を見落としたら、いくらの損害賠償になるか。緊張の一時で、めまいがする。30のヒトミが司法書士の動作に注がれている。ひととおり確認が終わったところで、債権者のYがまだ来ないことに気がつくと、デブ葉巻男からおじさんに対し再度の催促が始まり、おじさんが連絡するも相手は携帯電話で話しがよく通じない。一同白け気味。司法書士ももう帰ろうかな、今日は流れだと思った。
 それでもじいさんは辛抱強く電話して、2時になって到着。しかしそこでまた大喧嘩。利息をまけろとか何とか、話がついてなかったらしい。
廊下をはさんで別室で協議開始したらしいが、怒鳴り声が聞こえる。上下紫のスーツを着たY債権者は前科何犯だろうか、きわめて強暴な顔をしている。あんなのも久しぶりだな、見るの、最終順位だから頑張ってるんだろなと買主に状況を説明。
 2時半までに決着が付かなかったら債権者の皆さん、売主の皆さん、私は司法書士として責任がもてませんのでこの取引はなかったことにさせていただきますよ、と早々と宣言。
 なに、私も仕事にならなかったのですからつらいものがあります。でも、こんな物件トラブルになりますからやめておきましょ。リズムが悪い決済は後々ろくな結末を迎えませんから。
 強暴紫スーツ男のYはもうひとりじじいのブローカーを連れてきており、紹介料を出してやってくれなどとわめいていた。わざと遅刻する駆け引きといい、立派な半端者だ。攻防20分。「いずれまたなにしますから」という実に日本的な問題先送り説得が成功して、その後めでたく決済となり、一階の預金係りから1億円の現金、預金小切手が運び込まれ、それぞれの債権者に手渡された。
 売主の息子の金さばきのいいことったら見事です。計算書やら手形と引き換えに相手と数字を確認し、てきぱきと次々と渡していく。まるで有能なる社長みたい。金をもらった債権者は一人二人と次々に部屋を出て階段を駆け下りて行く。もはやこんな場所に留まるのもいやという後姿が共通語になっている。ごみ一つないくらい見事になくなった。金も書類も、そして緊張感も。
 隣にすわっている父親は黙ってみているだけ、かつて、相当夜中まで追いこみをくらったのか安堵の日を迎えることができるのであろう。
書類をまとめて司法書士は登記所へ走る。ようやく間に合った。事務所へ帰ったらもう5時。 一日はこれだけですべて終わってしまった。なにかえらく疲れた。緊張時間が長く続いたから。
 売主の親子は住み慣れた中野を離れたくないらしいが広い家はもう手放してしまったし、やむなく親子離れ離れに暮らすのであろう。長男は会社を倒産させてしまい、借金のカタに自宅をとられてしまったが、近所に引越しする、それだけの現金だけは残ったようだ。いや、残してほしいということ以外は何も主張できない状況だったようだ。
 結果的にはすっきりさばさばして、何事もなかったようだが、一触即発の内容であった。
数年後、あの時の債権者の内二人が別件の金融トラブルで逮捕されたと聞いた。やっぱりなあ。それなりの匂いがしていましたよ。