その19(イタリアU) パ ン テ オ ン  (5/28up)



ローマ市内にある紀元前から築造が始まり紀元後に完成したドーム型寺院。
高さはどれくらいかというと、首を直角に上へ向け、口をあんぐり開けたまま、その宗教美術壁画を見続けているアホナ外人観光客〔ドイツ、フランス、あめりか、スペイン、イギリス、韓国、そして日本人の私)が大勢いるくらいの高さである。100メートルじゃきかない。
しかも天井の真中は雨が入ってくるくらい大きなぽっかり開いた丸い空間があり、そこから青空が見える。
絵にみとれ、くたびれたら青い空を見て休むのか?他のドゥオモはちゃんとすっぽり屋根がありますよ。
疑問に思いながらも首の後ろに膏薬を張りたくなるまで見惚れている。

ところで一体あのころの建築設計技術はどれくらい高度であったのか。
焼きレンガ、セメント、鉄筋を用いて築造したその設計図が見たいもんだ。



加えて疑問なのはあの絵を描いた画家。100メートル上空で足場を組み、命綱を張って描くとして
も、とにかく絶対怖いと思います。私にはいくらお金を積まれても出来ません。お断りします。ローマ皇帝の命令でも。

宮廷美術家兼建築家兼彫刻家のラファエロが「神業だ」「私が死んだら是非ここへ葬ってくれ」というほどの作品だというので、私も見に行ったが、なるほど、そうでした。他に言葉なし。60歳になる前に一度は行くべき。

それにしても寺院の前でキスしている二人、50メートル進むごとにキスを繰り返していたなあ。
どこでシャッターをきろうとしても必ず目の前に現れてキスしているんだ。
わざと映ろうとしているのかなあ。  
内部はこんな↓です。