不慣れな営業部長ですがそれなりに

一見無能な管理職に見えても、彼が会社でそれなりになんとかやって行けるのは何らかの特技や才能が背後にあるもの。それを早目に見抜くことが会社で上手に泳ぎ回るために必要なこと。自分で勝手に決めた正義を振りかざし、相手にしてもらえないからといって毎晩ガード下のおでん屋で店主を相手に愚痴をこぼしているだけではいつまでも自分の能力を見出してくれたり、引き立ててくれることはない。

_________________

春、新入学、新就職、そして転勤のシーズンが到来しました。組織編入は人間関係が激変するので知らず知らずのうちに緊張するものです。自覚なしに鬱積するストレスに注意しましょう。我慢力が不足している人が増えておりますから。

元来人間は社会性を持つ動物だから、生まれつき何らかの組織に属しながら一生を終えます。生後は家族組織、次いで幼稚園や保育園、その次は小学校から始まって知育徳育体育など、それぞれの可能性を生かすための基礎を学び、そして卒後は社会へと羽ばたくわけです。会社という組織は適材適所に人材を派遣して偏りの無い業務執行をするために人事令を発動します。今まで経験したことがない仕事をせよ、という社内転職を含む転勤辞令もあります。辞令は事例に通じるから、本人の希望に拘わらずなんとかこなさねばなりません。命令を拒否は簡単ですが、命令に上手に対応するにはそれなりの努力が必要であり、この二つの事柄が相対関係にあたるわけです。「近頃の若いもんは耐える力が不足しているね。多少英語ができるからその分野のポストに着きたいだって?生意気言うんじゃないよ。俺の若いころは理不尽な仕事ばっかり押し付けられたものだよ。会社組織を活性化するために。だからかえってイヤな仕事を通じて世間様を見る目が養われたんだけどね。無論、オレだって今の若いもんと同じことを最初は言ってたから、気持ちは理解できるけどね、ま、辞めたいやつは勝手にやめればいいよ。無理がきかない世代には無理な注文はできないから。何?会社の歯車に組み込まれるのがイヤなんだって?冗談じゃないよ、学卒なんか鍛えなけりゃ歯車にもならん」と、高度経済成長社会を生き抜いてきた老社長の言葉は耳に響きます。


ジュンジさんは50歳になった今年3月初め頃、ジンジから呼ばれて本店から広島へ転勤するように告げられました。しかも、入社以来ずっと務めてきた管理部の仕事から営業部長への社内転職も併せて行うように言われました。今まで一度も経験したことがない未知の領域ですが、命令とあらば従う義務があります。家族を置いてやむなく広島へ向かいました。

初めて赴く広島支店の営業部長ポストの下には3つの営業課があり、その下にはそれぞれに営業係りが3つあり、係員は大体どこも6人前後の営業部員が配置されております。政府系金融機関としてはかなり大きな組織です。勿論既に営業マニュアルも出来上がっております。待遇は?というと、単身赴任手当てを部屋の借り賃に充当すれば、家族に送金してもいつもと同じぐらいの手残りはありますから、給料としてはあまり変わらず、まぁまぁというところでしょう。毎晩深夜一時に帰宅するある民間金融機関の常務執行役員よりは楽ですし、何しろ公的金融機関にはこれといった明白なノルマがありません。儲かる仕事は民間会社に任せ、儲からない公益的仕事をするのがオオヤケの仕事ですからその点は全くもって気が楽です。損しても怒られないのですから。だから前任者と同程度の数字を残せばいいし、それは3人の課長が引き続きやってくれるはずですからあまりプレッシャーはありません。社内失業して、そのうち所属部署がなくなる、机もなくなる、仲間は次々と消えていく落ち目の民間会社よりはるかに恵まれています。


実はジュンジ部長さんには何の取り柄もありません。ただ、話題についていきながら、愛想を振りまき、事務レベルの具体的な話になったら担当を呼んでそれを傍らで笑顔で聞いているだけです。(
ダッテナニモワカンナインダモン

そんな部長には一つだけ取り柄がありました。それは話す相手の顔と名前と趣味などの特徴を一回で記憶する能力です。その才能に自分が気がついたきっかけは、本店勤務の若い頃、 出張で北陸地方へ行った時、ぶらっと入ったラーメン屋の店主との会話でした。それから自分の才能に気がついたのです。どんな会話かと言うと極めて単純なものでした。
店主「へーい、いらっしゃーい、今日は何にしましょうか?」
ジュンジ部長「塩らーめん、おーもりで」
店主「へい、前と好みが変わってないんですね」エヘヘ
ジュンジ部長「・・・???前と言ったって、この前来たのは2年前ですよ」
店主「そう、小雪がぱらついてましたよね」

ひょえー 驚くなかれ、その店主は人の名前と注文した料理を実に正確に記憶する能力があるのでした。
そして、「よく覚えているもんですね、いくら客商売と言ったても」
というと店主はテレながら「いやぁ、他に特技がないもんで」と答える。
誰彼と無くしゃべっているのではなく、実は本当に覚えているのでした。それでも俄かには信じ難いので、他の店員さんに後日こっそり別の場所で店主の能力について聞いたところ、店員さんも日頃から舌を巻いているほどの記憶力なのだそうです。でも、学校の成績は悪いほうだったし、未だにパソコン操作すらできないらしい。どうやら対人的記憶力以外は人並み以下だというのです。
変哲もない話だけど何故かこれにはたまげた部長さんは、以後数日考え込み、「うん、俺も大卒ながらそんなもんだ。俺にはトップクラスの学歴も運もない、だったら一つぐらい特技を作らねば埋没してしまう。そうだ、店主を見習って今後会う人の名前と顔を記憶する努力をしよう」と心に誓ったのでした。それから10数年、減点主義体制の会社組織の中で、例え10人の支持者をつくれなかったとしても一人の敵を作らず、の方針でもって鍛えた記憶術を駆使しながらひたすら人脈を築き上げてきた結果、平成不況を乗り越えリストラ的勧奨退職の話も蹴って、ついに部長さんにまで上り詰めたのです。

しかし、今回は社内転勤+担当分野の転職ですから少し緊張気味です。何しろ営業部の業界用語がわからないし、広島弁にも疎いし、部下は自分よりベテランなので本心としては困惑の毎日です。


夕方になると部長は社内電話で忙しくなります。いえ、お客様にかけるのではありません。部下に呼びかけるのです。営業1課長から3課長へ、次に係長、営業部員にまで片っ端に「おい、おら広島のことはよくわからん、どっかうまい店はないか、単身赴任だからこのまま家に帰ってもやることがないんだよ」と泣きついたり同情を誘ったり、ほのめかしたり。でも元々無理強いしないタイプの性格なので、断られても淡々と次々に内線電話します。「部長が誘っているのに断る気か」などという権威をちらつかせたりセクハラもどきもしないのであっさりしたものなのですが、部下の方だってそれなりの仕事や都合がありますから残業だとか妻の誕生日だとか言いながらなんとか免れようと企てます。全て一発でOKが出るはずもないのですが、次々と電話しまくるそのしつこいことったらありゃしないけど、特定の人に向かって何度も誘うわけじゃないから嫌悪感は抱かれないようです。仕事並みのパワーとコマメな勧誘は飲み会チーム成立まで途切れることはありません。まるで信念のようです。何しろ人事能力しかないんだから友好第一仕事は二の次という感覚です。昼は顧客や上司と付き合い、夜は部下全員と飲みまくることを腹に決めて東京から赴任してきたので最初の夜から早速声をかけているのです。つまり、住環境たる肉体維持環境は変われども、人生方針は変えることができないようです。

しかしこの部長の毎日は、はたからみているほど楽ではなく、この調整が結構面倒でして、Aさんが行くというとBさんはそれを嫌って口実を作りながら断るわけです。しかし、この人間関係を聞き出すことも社内の役割分担を決める際に参考になります。昼間は仕事だから皆さん我慢しているけど、夜ぐらい自由にさせてよ、と言わんばかりの部下もいますが、いやがる連中を引っ張り出してはオヤジギャグや新聞記事の話題を連発して短いコメントを付け、部下の意見を聞いてそれをおちょくったり持ち上げたりしますから参加者の間に自然と明るい雰囲気を作り出します。また、時折酒をこぼしたり時には飲みすぎて倒れこむように店で寝込んだりなどのドジもひけらかし、自らピエロを演じ、ぎくしゃくした緊張関係をほぐして周囲を和やかにします。正に和を以って尊しとなす、という聖徳太子様のお言葉を実践しているが如くです。それでも昨今は自分の時間を大切にしたいため宴席に誘われても断る人が増えているようでジュンジ部長の苦闘が続いているようです。
                
女子社員はデートで忙しいからそっぽ向くし、中年は住宅ローンを抱えているので毎月4万円の小遣いでは二の足を踏むのです。部長だって毎日部下におごるほどの給与はもらってないので、割り勘にしたり、会費制にしたり、接待交際費枠を使ったりしてやりくりしています。たまにいくゴルフ料金については、全く会社から補助金が出ないので、部長と課長の年俸を足してそれを分母とし、相手側の経費を按分して負担するというルールを作りました。だから、お客様を見送った後は、ゴルフ場の事務員さんから電卓を借りて計算しなければならず、一円の端数まで割り算してケリをつけます。ルールは守ります。途中で変えません。領収書は「上様」宛てで書いてもらい、次長や課長がB勘屋に売却して小銭を稼ぐのですが、それを独り占めすることなく公開し裏帳簿を作っております。そしてそれをクリスマスパーティーや社内旅行などのイベント賞品に替えておりました。(ホントハイケナイコトナンダケド)
しかし昨今、
社会的非難を浴びてきたので止めました。(スナオ)

そもそも何故接待合戦をしなければならないかというと、顧客から接待されっぱなしじゃ融資条件について、債権者の優越的地に基づく不当条件の押し付けだ、などと後日因縁をつけられるかもしれないし、かといって、全くお付き合いしなければ融資先やその関係業界の経済的実情が把握できないため融資申込みの本音が聞けないからであり、書類上以外の情報を肌で感じる必要性があるために時々はかような接待をやりとりしています。情報取得にはそれなりのコストがかかるのです。その一方、債務者側も、招待しないと融資金を打ち切られたり強圧的態度に出られたりする恐れを感じているのであちこちの金融機関に呼びかけ、リスクヘッジとしての経費をかけているわけですから、債務者も債権者もそれなりにバランスがとれた関係が成立していると言えるでしょう。この
相対関係が崩れると縁が切れる日も近い。
お金の回り具合が悪いと心の回り具合もうまくいかないものです。

この日は部下の心のまわり具合を取材するために女性二名と男性課長の4人で飲みに行くことにしました。この地方は国内全体の景気回復より多少悪いぐらいの状況なのでまぁまぁということでしょうか、飲食店はどこも満員でしたが、2回転目からぐぐっと席が余るようですし、客単価の伸びも全くないどころかむしろ依然として下り坂傾向らしく、忙しい割には利益が出ていないことが予
想されます。地元出身の3人は昼間の自分の仕事ばかりに目が行って、人の仕事などはあまり気にしていない様子ですが、部長が他の都市における飲食業と景気の関係を縷々説明し始めると興味をもって聞き始めてくれました。金融機関関係者だけに、さりげなくかような経済の相関関係を部下にお話すると、
部下も「さーーっすが^、夜もお仕事ですね、部長さん」とかゴマすってくるけど、「グローバル化により経済は24時間動いている、昼も夜もお金の価値に変わりは無い」、とどっかの経済雑誌の座談会で読んだことを吹いてはシタリ顔の毎日。
ごますりにはシタリ顔が相対バランスとしてぴったりだな。
           
また、本社にいるころから毎晩安い店をさがしちゃー飲んでいるのでスナックのアルバイトホステスの生活ぶりや高級クラブのチイママの月収、洋服代、名詞代、タクシー利用金額など、請求書をみくらべながら「自分の行きたい店ベストテン」なんてな話もしています。ママは美人かどうか、歌がうまいか、愛想がいいかどうか、ちゃんとウダ話を聞いてくれるか、終電前に起こしてくれるか(スナックデネコムコトモアル)、などと細かいチェックポイントまで手帳につけているという勤勉ぶり。それくらいだから、部長がお客様を接待するときは、取引高、延滞状況、担保追加申し入れに対する態度、取引期間などの履歴を見てそれに相応しい店を選んでいるらしいのです。他の支店では支店長自らソープランドの評点表を書き残してから次の赴任地へ転勤していった、というこまめな人もいるようですからそれほどけったいな話でもないようです。昼も夜も計数化して順列を決める会社人間だが、それだけに部下に対
しても上司に対しても妙に説得力があると言えましょう。

さて、今後、前部長が残してくれたデータに評点を書き入れ、オリジナル行動計画を立てるとするか。
ジュンジ部長転勤対策の明日は明白。(アスハメイハク)明日も誘ったらそれは迷惑。

う〜ん よわった、夜のお勉強を理解してくれる俺の上司はどっかにいないかなぁ^、こんなにお金を使って苦労しているのに、いつか接待交際費が年間1000万円くらいつかないかなぁ・・と虫のいい夢を見ながら今晩もわびしき煎餅布団の間にはさまって眠るのでした。
           

追加情報;被服費にお金をかけないからいつもヨレヨレでテカテカのスーツを着用。ゴルフクラブは一本ずつ別々のお客様から哀れんでもらったものを使っているのでゴルフクラブセットが揃ったことがない。番手も飛距離もバラバラなのでアドレス時間が長い。飛距離を思い出しながら打つ。でも平均90でラウンドするぐらいだから本当は才能があるのだろうがそれほどゴルフ好きなわけでもない。預貯金ゼロ。時々カード会社への支払いを延滞することもある。その時はちょっと照れくさい顔をする。