結婚契約書作成代理人U(前号より続く)

第一条 ユキコさんを甲、磯次郎さんを乙として以下のとおり結婚契約を締結する。
第二条 乙は生涯浮気することなくひたむきな愛を甲に提供しなければならない。
第三条 甲は生活費の補填義務を負う。
第四条 後日行う正式な届けの証人としてクミコ社長と孫太を指定する。
第五条 この契約書に署名押印しないで一方的に破棄した当事者はクミコ社長にメンツ丸つぶれの慰謝料として金20万円を支払う。
第六条 婚姻届に協力しなかった当事者はそれぞれ相手方に対して損害金500万円を支払わなければならない。

孫太「ふー、やっと出来ました。読み上げまーすρ(^^ )ノ サァドーゾ!!」
神妙に聴く3名に対して発表を終ると先ず一番にクミコ社長さんからは笑顔とお褒めの言葉を頂きました。さすがに反応が早い。しゃべるのも聞くのも理解するのも早い。だが、ちゃんと聞いていたか不明。多分自信に満ち、堂々とした声高な発表姿勢は反論を許さない内容であると感じたらしい。「勢い」というものは大脳で分析していたのでは感じられない。体全体で感じることにより大筋を掴む。数額については後で質問が来るに決まっている。何せ孫太がこれまでの付き合いを通じて感じたイメージを書いただけで打ち合わせなんぞ何もしていないのだから。ま、大体こんな感じでしょ、今夜のところは。交渉というものは一気にトドメを刺さず、二段ロケット方式でやるという手法もあるのだ。だから中途で情報開示しない組織が多い。ヒラ会員はその時点では蚊帳の外だが仕方ないことだ。交渉事というものには逐次全て情報開示すれば良いというものではない性質を有するのだから。

いぶかるイソは後回しにして次にユキコさんに内容確認すると彼女は笑いながら頷いてくれた。主役だけにさっきから笑顔が絶えないねえ。
さて、残りは磯次郎だけ。沈黙していると不作為犯にされちゃうから何か言わねばならない。で、不作為犯ってーのは何だ?何もしないのに責任を問われるということなんだろーか?
が、これにはマゴタもいささかまいった。イソちゃんの態度が固くなりさすがに目が釣りあがってきているんだもん。
なんだか段々マジになってきたみたい。(^_^;)\('_') オイオイ  チトマッテクレ

磯次郎「そんなのおっかしーですよ。第二条がなんで俺だけ浮気禁止なんだよ、不平等じゃないですかー」といいながら焼酎のロックを自分で作る。かいがいしくもユキコさんが氷を入れてあげるなどして手伝う。早くも良妻ぶりを発揮か?女の子♪ういんく(^_-)-☆ウインク
年齢が10以上も上なのだが、なんだかその気になってきたらしい。ムードは盛り上がる。♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪ズンチャ♪ズンチャ♪
クミコ社長「はい、じゃ、先生、説明してね(^.^)」
孫太「はい、社長。」横に座る磯次郎へ向かってナプキンに書いた契約書を見せながら「貴殿には過去において浮気発覚を主因とする有責性の強い離婚歴がございます。そうですね!因って、それは今回のお目出度い席においては法度とさせていただきました。それに対し、ユキコ様は生来の行かず後家、って言ったのではなんですが(^_^;)?、まだそうゆう経験はないので一般的義務に留まるだけの義務でございますからして、とりわけ特殊経験をお持ちの方だけについてこの記載をしたわけでございます。以上、お答え致しました。m(_ _)m」

とユキコ様を思わず行かず後家と評することにより口を滑らせてしまったので冷や汗しかり。短く言葉をまとめるのも考えたうえでやるべきこと。10の褒め言葉もたった一つの失言で帳消しにされてしまうことはよくある事実。でも、ま、お笑いを交えたのでかえってよかったかも・・・・と、深く反省しない。反省とは省みることだから振り返って、まるで自分が自分に対する評論家のような立場に戻り客観的に検討すること。時間的な後退は勢いを減少させることがある。だからひたすら前進あるのみ。
人間関係構築の努力は継続が条件となるが、その反対に人間関係破壊は一瞬の内に成立する。しかし、彼女は相変わらず小さくかしこまって聴いていてくれた。内心ははらわたが煮えくり返っているかもしれないが、大局的見地に立っているらしい。しかもまだ説明は始まったばかり。もう少し様子を見ようということらしい。深夜、酩酊がらみの仕事はかくもつらいものがある。喉が渇いて思わず焼酎のロックをクミコ社長に頼む。ぐぐっと飲み干している間にもイソ次郎は過去の反省と相俟って適当な質問や反論を考えていたのだろうがあいつも酩酊状態なので思い浮かばなかったらしく次の条文へと進む。

磯次郎「それじゃ、第三条はどうゆうことなんですか?まるで俺に甲斐性がないみたいじゃないですか」(T^T)ヒドイ
孫太「えーこれに関しましては、貴方の過去において専ら自己に起因する離婚によって生じた子供さんに対する養育費支払い債務負担とモトヅマに対する慰謝料負担を長期借入金にて支払い続けているという極秘情報に基づきこしらえた条文でして、初婚かつ莫大な資産を有する新婦との経済的負担能力バランスを考慮した内容となっております。(^.^)決して新郎のメンツをないがしろにする意図ではございませんし、前条に記載された新郎の特別義務とのバランスも考慮致しました。ま、要するにひとことで言えば愛とお金が天秤にかかっている、とでも言いましょうか。ハイ、以上お答え致しました」(⌒‐⌒)にんやり

磯次郎はまだ結婚の承諾をしていないのに、新郎だとか新婦だとか言われて少々ムッと来ていたが、さっきまで酔っ払っていたはずの孫太センセイがまるで株主総会の議長みたいな口調で答弁するのでそのおかしさに不満感が緩和されてしまって鋭いつっこみが出来ない。ぐやじぃーーッ!o(><;)(;><)o
磯次郎「第四条はいいとして、第五条にはなんで20万円と書いてあるの?そんな数字、どっから出てくるのですか?」
孫太「ははぁ、証人の件、了承頂きまして誠に有難うございます。先ずはユキコ姉妹様に代わりまして一言御礼を申し上げます。こちらにおわせまするクミコ社長様もこれで身内としての肩の荷が下りた、ようやく姉が片付いた、とその責任感をまっとうした爽快さを満喫しているところでございまする。m(_ _)m」
と代理で謝辞を述べたところでクミコ社長さんも笑顔を見せて頭を下げる。「どうぞ今後とも末永くよろしくお願いします」
そのタイミングはばっちり同時。瞬間成立型コンビ。で、答弁は続く。
孫太「続きまして、金20万円の根拠に関するお尋ねでございますが、これは今晩のこの目出度い土地売買契約成立並びに引き続き第二部において成立しました2人のご婚約相整いました事に関するセレモニー代でございます。決して他意はございません。以上、お答え致しましたm(_ _)m」
磯次郎「な、何?ってーことは、ハンコを押さないとここの店の支払いは俺がもつっていうことなの?」
対して 孫太は無言でうなずく。このときのヤブにらみですっかり磯次郎の酔いは醒めていた。ホントにホントにマジかもしれない。^^;
この態度豹変に、イソは気が付かない。このシーンではクミコ社長よりマゴタのほうがうまかったかもしれない。何しろ判をおせば第六条により非協力責任として500万円の損害賠償をしなければならないし、判を押さなければこの店の代金20万円は土地の売主グループ接待の分まで全部負担しなければならないという断定的な契約内容となっているのだ。どちらにころんでも逃げ場はない。前半の条文で経済バランスとか義務の天秤なんていうわかったような聞いたことがあるような説明を受けてしまったもんだから脳内はすっかり混乱している。実現可能な数字を並べたことも現実性を帯びるものとなっている。一億円払え、なんて書いたら一笑に付されて座興は成立しない。夢と現実は隣り合わせのほうが面白い。

磯次郎「そ、そんなー、まだ婚約したわけじゃないですよ、まだ俺ハンコを押してないっすよ、だいいち今日は持って来てないもん」と必死に抵抗する。これはつまり、実体関係における不利条項の実現阻止を手続法の不備を指摘することにより補うという戦法に切り替えているつもりなのだ。
ハンコがなかったら契約成立はどうやって証明するのだろうか?クミコ社長はその回答例を思いつかなかったらしく、目線を磯次郎から孫太へ移す。どうすんだろ?って顔をしていた。
孫太「ははぁ、左様でございますか、では、先ずこちらに署名をお願いします。それによって貴方は金20万円の債務から直ちに逃れることができます。この契約書に判を押すことにより焼肉代は全て祝福のあかしとしてクミコ社長さんが引き受け、貴殿に対する免責決定はただちにクミコ社長様がしてくださいます。そうですよね?」と目をやると、クミコ社長さんは「おっしゃるとおりです」と笑顔でゆっくりしゃべる。さっきまでの早口攻撃とはまるで別人、正に静と動。

孫太はなおもいぶかる磯次郎に向かって「いや、これは決して区役所へ提出する正式な文書ではございません。単なる愛のお印でございます。愛の証(あかし)とでも申しましょうか。ここに新郎さまが署名してくだされば、今、この焼肉テーブルを囲んでいるみんながハッピィになるのです。20万円の負担も決して請求するようなことはございません。ですから、さ、さ、おはように署名くだされ。」と、飴と鞭を繰り返す。
なおも磯次郎は抵抗し、やむなくだんまり戦術に入る。何を言っても墓穴を掘るばかり。カルビはすっかり黒こげになり、火も止められた。
「しょうがありませんなあ、それでは新婦様とご証人さま、先に署名して下さいませんか?」との奨めに中年美人姉妹の2人は気持ちよく即座に相次いで署名した。横目で見ながらその手際のよさに独り焦る磯次郎。(;^^)/☆(◎_◎)☆\(^^;)
そこでクミコ社長さんが笑いながら「先生!印鑑はどうしましょ?」
孫太「は、それはですね、ここにありますコチュジャン(辛子ミソ)を左手の人差し指につけて、にじまないようにきれいにに押して下さいませ。今度作る美術館みたいに美しく。丁寧に押すんですぞ!後日裁判所で鑑定しやすいように」
あはは、なんだ、そんな手があったのか▽(^-^)。警察みたいだなっていう顔をする2人。
今度はなんだか若殿様にくっついている爺みたいにへりくだっている孫太の口調がおかしくて女性軍は大笑い。(^Q^)キャハキャハ
孫太は自らも立会人として契約書に署名すると同じ様にコチュジャンで押印し黙って契約書用紙を磯次郎の前に置く。
この時こそ正しく3対0の構図が出来上がった瞬間であった。多勢に無勢、秀頼危うし!

まさかこんな形での結婚話は冗談だろーとたかをくくっていた磯次郎だった。形勢不利と見るやダンマリ戦術から寝たふり戦術に移行する事に拠り、コケにされている自分をその場から逃避させ、悪魔のような時が通り過ぎるのをひたすら待っていた磯次郎は「か、か、カンテイ?ってそれは何だ?」とむっくり起き上がって再びドモる。かなり慌てている様子。しかも半ば朦朧としているので冗談と本気の限界がちっともわからない。磯次郎得意の寝込み戦術もここでは通用しない。
孫太「いやぁ、そんな、鑑定なんか勿論かけないですよ、だって、2人の間には愛が芽生えているんですから。この証拠書類を使うことは先ずないでしょうね。そんなことより、殿、さ、早くご署名を!」(←ありゃ、今度はトノになっちゃったよ)

いつしか店内にはこの四人の他には誰も客がいなくなって、ガラーンとしていた。(*・-・)あらあら
間が空くとやけに店内が広く感じられる。さっきの賑わいはどこへ行ったのか。そこてタイミング良く使者が参上してきた。
にらみ合いが続く大阪城四谷支店へ六本木のフラワーショップからシンビジウムの花束が届いたのである。





お得意さんなのでクミコ社長は代金を目の前で払うようなヤボなことはしない。きっとツケ払いなのであろう。スマートに受け取らなければスマートに収まらない状況だから。
クミコ社長「じゃ、この花束を新婦のユキコさんへ渡してね(^.^)」と差し出すが、磯次郎は往生際が悪く、素直に手を差し出さないのでマゴタがこれまた代理受領して磯次郎へ渡す。シブシブ受け取る磯次郎。そして催促されて已む無くユキコさんへ渡したのである。はい、これで外形行為完成(^.^)。焼肉屋のママを含め、周囲からどこからともなく沸き起こる祝福の拍手。パチパチパチ・・(^o^)//"""パチパチパチ
「これにて一件らくちゃーく!(^.^)。」マゴタ先生からついに終息宣言がなされた。

ま、今日のところはここいらでいいか。引き際を察したクミコ社長は「さ、この辺でお開きにしましょ。その書類はまごたさんが大切に保管しておいてね。今日の続きは上棟式の日に又やりましょ」(^.^)
この一言でホッとする磯次郎。なんだか悪い夢を見ているようだ。


その後、未明の四谷の焼肉店では、こーゆー悪い冗談はやめよう、という不文律が成立した模様です。

                          おわり

                     もどる